TVでた蔵トップ>> キーワード

「サマルカンド(ウズベキスタン)」 のテレビ露出情報

中央アジアの国・ウズベキスタンについて解説。経済成長を遂げており世界が注目する舞台になっている。観光立国に向けたさまざまな戦略を打ち出している。ウズベキスタンといえばターコイズブルーの繊細なイスラム建築が並ぶ世界遺産の都市「サマルカンド」のイメージが強い。シルクロードの交易で栄え青を基調とした繊細なイスラム建築が特徴で青の都とも呼ばれている。「レギスタン広場」は砂の広場という意味で14世紀に建設が始まった。一日中、観光客が訪れる王道の人気スポットとなっている。取材した高須絵梨記者は「人も温かくて治安も良く、物価も安いので非常に旅行はしやすい場所である」などと話した。ご当地グルメとして「プロフ」といい日本でいうと炊き込みご飯のようなものがソウルフードとしてウズベキスタンの人に愛されている。
観光に向けた取り組みの強化は2016年に就任したミルジヨエフ大統領の影響で前政権は孤立主義とも呼ばれる政策をとって外国人の出入国が厳しく制限されてきただが、門戸を開く政策に転換した。2つ目がビザの簡素化で日本を含めて90か国以上で観光の際にビザが不要になっている。そして3つ目が王道の観光地以外にも足を運んでもらうということで道路などのインフラ整備を進めている。例えば山岳都市のザーミンというところは自然豊かな場所なのだけれどウズベキスタンのスイスと呼ばれる絶景が広がっていて近年、政府主導で観光開発が進められている。中央アジアに詳しい専門家によると軍事侵攻などを受けてウズベキスタンは関係国をロシア以外にも多様化分散化していきたいという思惑があるという。実は今月、週2で成田空港と首都タシュケントを結ぶ直行便が週2で運航開始し、8時間で行けるという。アジズ・アブドゥハキモフ天然資源相は「去年1万5000人の日本人がウズベキスタンに訪れたが、今年は半年で既に1万5000人になった。日本人向けの観光サービスを作ることも大事だ」などと話した。今後は観光地としての魅力とともにロシアの影響が大きい国の一つが今後、どのような道筋をたどっていくかにも注視していくという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月17日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはWORLD
今、ヨーロッパと中国の間に位置する中央アジアで観光立国を目指す国がある。その国がウズベキスタンで旧ソビエトから独立した国の一つ。国連の機関が観光分野で急速に成長しているとする国のひとつ。世界遺産のサマルカンドはかつてシルクロードの交易で栄え、青を基調としたイスラム建築が特徴で「青の都」とも言われている。一方ウズベキスタンとの山岳都市ザーミンはウズベキスタンの[…続きを読む]

2024年7月6日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ青の都を巡る サマルカンド
今回は、ウズベキスタン最大の観光都市・サマルカンドを旅して来た。かつての王が愛した青色のタイルを使った建造物が並ぶことから青の都と呼ばれていて、旧市街は世界遺産にも登録されている。

2024年4月8日放送 21:00 - 22:57 TBS
クレイジージャーニートルクメニスタン 奇界遺産旅 佐藤健寿
今回はトルクメニスタンを訪れる。世界で一番未知の国で独裁政治に近い。報道の自由度ランキングでは180か国中最下位。ウズベキスタンは世界遺産も多い中央アジアのハブ的存在。ウズベキスタンでは市場や駅を訪れた。コスモナフトラル駅は宇宙モチーフ、アリシャ ナノイー駅はモスクモチーフ。また、レギスタン広場も訪れた。

2024年2月2日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチプレミアムトーク
青木崇高さんは「犯罪都市 NO WAY OUT」に登場する。2007年からの「ちりとてちん」ではワイルドな雰囲気を見せた。また、旅が好きでこれまで5大陸すべてを周った。NHKの「体感!夏のスイスアルプス」内でも切り立った山を登った。北村有起哉さんは青木さんについて、見た目に反して優しくて繊細でそのアンバランスさが持ち味と話す。
本日は青木さんへのメッセージ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.