TVでた蔵トップ>> キーワード

「サーモン」 のテレビ露出情報

グループ和食で戦うのは木下智弘、鍋島龍一郎、金田龍浩、らすかる新井の4人。対決メニューははま寿司のマグロなど握り寿司5種類。制限時間30分で上位2名が準決勝進出を決める。
グループ和食、はま寿司握り寿司5種類大食い対決。1分台で10皿、3分で20皿を食べ進めるなど対決を見守る外国人観光客も驚きの早さ。今回、注目の金田は予選カレー23皿(9.2kg)は36年の歴史の中で新人最高記録を樹立。さらに好きな食べ物が寿司だという。鍋島は前回大会で準決勝へ進出をしたがジェフリー・エスパーやアンジェラ佐藤に敗退していて、今回は最初から飛ばしていくと意気込みを述べる。木下は前回大会ではグループリーグ最下位で悔しい気持ちを1年間かかえ、限界ギリギリまで攻めたいと意気込みを述べる。
7分経過で50皿を超える挑戦者達。ここで煮穴子が14分段階で品切れになる。18分15秒で木下は100皿を完食するも手が止まってしまう。その間にらすかる新井が差を縮める。甘エビも品切れになる。
残り5分、金田以外が100皿を超える。その金田も1分遅れで100皿を超えた。結果木下が126皿6.3kg、鍋島が122皿で準決勝進出を決めた。3位は115皿で金田、4位は113皿でらすかる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月5日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
最強大食い王決定戦(最強大食い王決定戦 2025)
グループ和食で戦うのは木下智弘、鍋島龍一郎、金田龍浩、らすかる新井の4人。対決メニューははま寿司のマグロなど握り寿司5種類。制限時間30分で上位2名が準決勝進出を決める。
グループ和食、はま寿司握り寿司5種類大食い対決。1分台で10皿、3分で20皿を食べ進めるなど対決を見守る外国人観光客も驚きの早さ。今回、注目の金田は予選カレー23皿(9.2kg)は36年[…続きを読む]

2025年4月30日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysGWにオススメ!食べ得回転寿司
「はま寿司」の設け度外視な食べ得ネタを紹介。「静岡県焼津 大切りとろかつお」は2貫176円。はま寿司では海水と塩分濃度が同じ温水で解凍して旨味成分の流出を少なくしている。「柴山港・浜坂港水揚げ 甘えび」は1貫319円。「タラバガニのふんどし」は1貫176円。1杯から数貫分しかとれない希少なふんどしは濃厚な味わいが特徴。

2025年1月18日放送 18:51 - 20:54 TBS
ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!大人気飲食チェーン コレで大ブレイクSP
はま寿司では100円寿司が80種類以上。原材料の調達・製造・加工・物流・店舗での販売までを自社で管理している。6種類の醤油を寿司ネタで選べる。専門店顔負けの鴨そばはかつお節を中心にさば節などでキレのある出汁に仕上げ鴨脂なども加えた甘めで深い味わいのつゆ。特製醤油ラーメンは豚や鶏から取った動物性のスープに3種の魚介出汁を合わせたダブルスープ。

2024年12月23日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
レストランやすしの外食チェーンが相次いで値上げを発表した。背景にあるのは例年にない米の値上がり。ごはん大盛り無料などのサービスも、難しくなってきているよう。から揚げが人気の千葉・柏市の食堂は、オープン以来、定食に欠かせないごはんの大盛り無料サービスを行ってきたが、米の価格の値上がりを受け今回サービスを見直した。大盛りはプラス100円に設定。せめてものサービス[…続きを読む]

2024年12月23日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
コメの価格の大幅な値上がりを受けて外食チェーンの間でメニューの値上げの動きが相次いでいる。すしチェーンのはま寿司はあすから全店で全体のおよそ5割のメニューで値上げすると発表。レストランチェーンのデニーズもあすから全店でライスを40円値上げするほか、朝食やランチの時間帯のライスの増量をこれまでの無料から50円に有料化。農林水産省が発表した先月のコメの相対取引価[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.