TVでた蔵トップ>> キーワード

「カブス」 のテレビ露出情報

カブスとドジャースの開幕シリーズ第2戦について、五十嵐は、大谷翔平のホームランは打った瞬間に会場が沸いた、その後ビデオ判定でホームランが確定し、2回喜べて会場はラッキーだったなどと話した。第2戦の成績は、大谷翔平は1本塁打、佐々木朗希は3回を投げ被安打1・3奪三振で5四球、鈴木誠也は無安打・1四球だった。五十嵐は、大谷について、この日は1打席目から方向や打球が良かったから出そうな雰囲気があったが、相手のピッチャーは160キロ超を投げる選手、去年大谷は160キロ超を打ってホームランは1本だけだった、速いボールをホームランにするのは難しいなか、追い込まれてからのホームランだったなどと話した。バットの長さについて、五十嵐は、長くなることで打球スピードや飛距離が伸びるが、コントロールが難しくなる、大谷はここでホームランが出ているし、これまでのプレシーズンの結果を見ていても、長いバットを使いこなしていると言えるなどと話した。
先発したドジャース・佐々木朗希について、五十嵐は、初回160キロを常に超えてくるボールだったから、かなり力が入っていた、2回になりボールが先行してしまった、佐々木朗希が初回から感情をむき出しにして叫ぶことはあまりない、それくらい気持ちが入っていたのではないかなどと話した。五十嵐は、アメリカにはピッチクロックがある、佐々木朗希も途中で注意されていた、時間やバッター、ランナーを気にしながらやらないとけない、課題はまだあるなどと話した。3回で交代したことについて、五十嵐は、四球が多く守備のリズムが作りにくかった、リードしていたため上手く中継ぎで勝利につなげたかったという気持ちが強かったなどと話した。デビュー戦の評価について、五十嵐は、佐々木朗希がストライクゾーンでしっかり勝負できれば抑えられるということは証明できた、初回で入りすぎていた力を2回から抑えようとしたことでボールが多くなってしまった、メンタルのコントロールも今後の課題になるなどと話した。
大谷翔平は、試合前にキャッチボールを行っていた。五十嵐は、今回は強めに投げていた、また、キャッチャーからの距離を20歩測って行っていた、ブルペンを意識したキャッチボールだった、帰国後、ブルペンに入るタイミングによって、いつ投げるかが逆算できるなどとした。五十嵐がドジャースの侍トリオの成績予想を発表。五十嵐は、大谷は55本塁打・30盗塁・8勝とし、投手の復帰が遅れ気味だから盗塁数は30を期待、投手としては年間20試合くらい投げられるのでは、30盗塁できればトリプルスリーが叶うなどと話した。山本由伸は18勝とし、去年より進化していて、けがさえしなければ15勝以上などと話した。佐々木朗希は10勝とし、本来のピッチングができれば抑えられる、これから修正し、ドジャース打線と合わされば勝ちに恵まれる可能性が高いなどと話した。去年15勝の今永昇太については、最低ラインは15勝、カブスはドジャースに比べ打てるチームではないが、ことしも期待したいなどと話した。鈴木誠也については、2年連続20本以上ホームランを打っているから、ことしもそこを目指してくるのではないかなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月9日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンとくもり!SHOW TIME
カブス今永昇太はケガから復帰後2連勝でここまで5勝2敗。ツインズ線では立ち上がりに苦しんだ。先頭バッターにツーベースを打たれると続くバッターにもツーベースを打たれいきなり2点を追う展開に。カブスは3回ランナー1塁3塁の場面で鈴木誠也だったが三振。この試合では打点をあげることが出来なかった。今永昇太は2回以降は立ち直り6回まで83球を投げ2失点。しかし打線の援[…続きを読む]

2025年7月9日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
左太もも裏のケガから復帰後2連勝中の今永投手。初回に2点を奪われるが、その後は打たせて取るピッチングで立ち直り得点を許さず。今永投手の好投に守備でも好プレーが飛び出す。味方のファインプレーにも助けられ、今永投手は6回2失点の好投を見せる。援護したい打線だったが、鈴木選手がノーヒットに終わるなどチームは1得点。ツインズとの試合は、8-1でツインズの勝利、今永選[…続きを読む]

2025年7月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
NEXT 鈴木誠也 第25号HRで決めポーズ。

2025年7月8日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビSPORTS
カブスの鈴木誠也選手はカージナルス戦に出場。オールスター落選についてホームランダービーに出場すべきだったと実況が話す中25号HRが生まれるなど、5打数2安打1本塁打2打点の活躍。現在77打点で打点ランキング1位となっている。チームも11-0で勝利。

2025年7月7日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23swipe ショータイム
早田ひながUSスマッシュ1回戦で勝利。鈴木誠也が両リーグトップの77打点。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.