TVでた蔵トップ>> キーワード

「ショウガ」 のテレビ露出情報

ことしの春夏に発売される69の新商品を対象に、消費者が試食し、採点したグランプリが発表された。加工食品部門TOP5を紹介する。第5位は、理研ビタミンの「ふりかけるザクザクわかめ生姜香るねぎ塩味」だ。チキンとネギ油のコクが食欲をそそり、生姜の香りがよく、ザクザクした食感が楽しいと好評だった。サラダや冷ややっこにかけてもぴったりだ。
新商品グランプリ第4位は、味の素AGFの「「ブレンディ」マイボトルスティック華やかに香るジャスミンティー」だ。粉末タイプで、水で溶けるため、手間がかからない。マイボトルで持てば、エコにも節約にもなる。
新商品グランプリ第3位は、ソントンの「シュガートーストザクザク粒ピーナッツ味」だ。パイフレークが入っているため、ザクザク感が増し、パンに塗って焼くと、香ばしく優しい甘さが広がる。
新商品グランプリ第2位は、浜乙女の「炊かずに雑穀ごはん」だ。オートミールなど、10種類の雑穀が入っていて、温かいご飯に混ぜ合わせるだけだ。必要な分だけ食べられて便利だ。
新商品グランプリの注目商品は、味の素の「パスタキューブうま辛ペペロンチーノ」だ。キューブ1個で一人前と、分量がわかりやすく、炒めた具材と麺を一緒に茹でて、水分を飛ばしたら完成だ。
新商品グランプリ第1位は、真誠の「無添加ふりかける胡麻おかか味」だ。カツオと胡麻の風味が香ばしく、甘辛いふりかけだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月9日放送 6:00 - 6:45 TBS
バナナマンの早起きせっかくグルメ!!(バナナマンの早起きせっかくグルメ!!)
せっかくショウガグルメは、全国から選りすぐりの極上ショウガグルメを紹介する。

2025年2月8日放送 18:30 - 19:00 日本テレビ
満天☆青空レストラン(満天☆青空レストラン)
「もや玉餡かけ」を紹介。ニンニク・黒千石もやしを炒める。水・調味料・水溶き片栗粉を加える。加熱した卵を餡かけもやしの上に乗せて完成。
「坦々もやし麺」を紹介。豚ひき肉・ニンニク・ショウガ・豆板醤を炒める。ネギ・黒千石もやしを加えて炒める。合わせ調味料を絡める。豆乳・ごま・調味料を加熱。もやしに片栗粉をまぶして、鍋に加えて茹でる。皿に盛り付けてラー油をかけた[…続きを読む]

2025年2月7日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8谷原流レシピ テイバン+
まずは肉団子作り。食材は豚ひき肉、白菜、しいたけ、ショウガ。味付けには鶏がらスープのもと、ごま油。白菜を1cm程度のさいの目切り。白菜はうまみ成分「グルタミン酸」を含有。白菜、しいたけで肉にうまみをたっぷりプラス。葉の先端も1cm角程度に。白菜に軽く塩を振りよくもむ。白菜はできるだけ水分を切ることで団子が水っぽくならず食感が増す。材料を合わせて粘り気が出るま[…続きを読む]

2025年2月6日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!サイコロメガネ飯
弘明寺の商店街で購入した食材で調理。今回のキッチンは「NANBUBASE」。ささみ・鳥ひき肉を焼きめんつゆ・ショウガなどを入れ、たまご・マヨネーズなどを入れて混ぜる。パンの上に乗せてサンドしたら、「親子ぐみょうじサンド」の完成。

2025年2月5日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅茨城県日立市
村山さんはにんにく、ごま油などが入った万能だれを塩でもんだ白菜、ネギにかけて「白菜とネギの塩ダレ和え」を作った。また牛肩ロースを醤油、料理酒などで煮て牛肉のしぐれ煮も作った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.