2025年2月5日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【ひき肉で手が汚れず楽ちん ピーマン肉詰めアイデア調理術】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

茨城県日立市
茨城県日立市

茨城県日立市でご飯調査。日立港が広がる海の幸が豊富な港町で、シラスは日立市地域ブランドの認定品となっている。

キーワード
シラス日立市(茨城)日立港
食器と雑貨の店でアポなしご飯調査!

食器と雑貨のお店・いづみや本店を訪問。美濃焼、九谷焼や雑貨などを販売している。四代目の滑川さんがごはんを見せてくれることになった。

キーワード
いづみや九谷焼佐藤律子美濃焼
卵と厚揚げの?焼き

滑川さんがご飯を見せてくれた。鍋にじゃがいも、ニンジン、タマネギ、ローズポーク、自家製の醤油麹などを入れて、ストーブで煮込む。また生春巻きの皮にエビなどを巻いて生春巻きを作った。

キーワード
エビキュウリジャガイモスナップデンドウタマネギニンジンニンニクレタスローズポーク日立市(茨城)
卵と厚揚げのシラスチーズ焼き

茨城県日立市のいづみや本店四代目・滑川さんのご飯を調査。厚揚げをくり抜いて卵を通してトースターで焼いたら、シラス、チーズを掛けて再び焼いて「卵と厚揚げのシラスチーズ焼き」の完成。食卓には「肉じゃが」「生春巻き」などが並んだ。

キーワード
いづみやギョウザ卵と厚揚げのシラスチーズ焼き日立市(茨城)生春巻き肉じゃが
納豆の直売店でアポなしご飯調査!

茨城県日立市の納豆の直売店でご飯調査。農林水産大臣賞に輝いた「海洋ミネラル納豆」などを全国大会で8回も入賞している。しかしご飯調査はNGIということでお知り合いを紹介してくれた。

キーワード
全国納豆鑑評会日立市(茨城)海洋ミネラル納豆菊水の大黒農林水産大臣賞
民家で岩盤浴を営む方にご飯調査!

岩盤浴とカフェ。・シャイン ハートを営む村山さんがご飯を見せてくれた。

キーワード
シャイン ハート日立市(茨城)
?を使ったピーマンの肉詰め

村山さんはにんにく、ごま油などが入った万能だれを塩でもんだ白菜、ネギにかけて「白菜とネギの塩ダレ和え」を作った。また牛肩ロースを醤油、料理酒などで煮て牛肉のしぐれ煮も作った。

キーワード
ショウガニンニクネギ日立市(茨城)牛肉のしぐれ煮白菜白菜とネギの塩ダレ和え肩ロース
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
ハンバーグを使ったピーマンの肉詰め

茨城県日立市で岩盤浴を営む村山さんのご飯を調査中。ピーマンに市販のハンバーグのタネを詰めて、フライパンで焼いて、赤ワイン、ケチャプ、ソースで味付けして「ピーマンの肉詰め」の完成。食卓には白菜とネギの塩ダレ和えなども並んだ。

キーワード
ピーマンの肉詰め日立市(茨城)牛肉のしぐれ煮白菜とネギの塩ダレ和え
栃木県真岡市
イチゴの生産量 日本一の町

ホリが栃木県真岡市でご飯調査。イチゴの生産量が日本一で、とちあいかが有名。真岡駅からスタート。

キーワード
とちあいかイチゴ真岡市(栃木)真岡駅農林水産省
ホリがアポなしご飯調査

ホリが畑で取れた紅はるかを焼き芋として販売しているお店を訪問するもご飯はNG。

キーワード
べにはるか真岡市(栃木)
老舗そば店でアポなしご飯調査

ホリが幸手屋そば店を訪問。創業役120年の老舗そば店で、「天ざるそば」などを提供している。店主の上原さんがご飯を見せてくれることになった。

キーワード
天ざるそば幸手屋真岡市(栃木)
鶏肉の代わりに豚バラ肉!オムライス

上原さんはお客さんには出せない食材をかき揚げにした。また豚ばら肉、タマネギを炒めて、オイスターソース、ケチャップなどで味付けし、ごはんと混ぜて卵に包んで「オムライス」を作った。ちなみに店主は真岡市議会議員で芸人の上原チョーの親戚である。

キーワード
イカオムライスタマネギネギネギ・タマネギ・イカのかき揚げ真岡市議会真岡市(栃木)豚バラ肉
結婚4年目!おしどり夫婦の晩御飯

ホリはたまたまであった野島さんご夫婦にご飯を見せてもらえることになった。夫は看護師、妻は幼稚園の先生で3年前に建てた自宅で生活している。奥さんは電子レンジで魚が焼けるプレートでホッケの塩焼き、イチゴと投入をミキサーにかけた「とちあいかのスムージー」などを作った。

キーワード
とちあいかとちあいかのスムージーブロッコリーブロッコリーと卵の炒め物ホッケの塩焼き
千葉県成田市
匠の技!鍛冶職人にご飯調査!

舞台は千葉県成田市。成田山新勝寺が有名。参道の名物はうなぎ。ごはん調査をするのはアキラ100%。刃物を作っている「正次郎鋏刃物工芸」にお邪魔した。包丁を作っていることだった。熱した鉄を叩いて形を作る総火造りという伝統製法で包丁を作っている。1本4万円近くする高級品もあるという。裁ちばさみは3~4万円。ご飯を見せてほしいと頼み、交渉成立。

キーワード
成田山新勝寺成田市(千葉)正次郎鋏刃物工芸
国際空港がある町 野菜たっぷり!絶品アイデアコロッケ

鍛冶職人・石塚さんのお宅でこはん調査。ニンジン・豚肉をフライパンで炒めて、マイタケ・タマネギなどを加えて野菜たっぷりのアイデアコロッケを作った。野菜コロッケや大根の煮物などが食卓に並んだ。

キーワード
ジャガイモタマネギニンジンブロッコリー大根煮大根菜とツナの炒め物成田市(千葉)豚肉野菜コロッケ
散歩中の親子にご自宅へ

成田市でご飯調査。近所に住む中根さん親子と出会い、ご飯を見せていただきたとお願いするが、すでに食べてきてしまったという。その後、調査を続けるがなかなか交渉成立とならず。そこで、中根さん親子に再び電話をして、夕ご飯を見せていただけることになった。約束した時間にご自宅にお邪魔する。奥様のお友達夫婦が遊びに来ていた。家も近所で家族ぐるみの付き合いだという。

キーワード
成田市(千葉)
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
てりやきソースが決め手!ジャーマンポテト

ご飯を見せていただくのは中根さんご家族。フライパンにごま油を引き、豚ロース肉・タマネギを炒める。タレを加えて炒めて豚の生姜焼きが完成。ジャーマンポテトはジャガイモに片栗粉をまぶしてから炒める。ソーセージと加えてテリヤキソースで味付けした。ジャーマンポテトをいただいた。甘辛いタレが美味しかった。奥様は趣味でダーツをやっていて、そこで旦那さんと出会ったのだという。

キーワード
ジャガイモジャーマンポテトタマネギ成田市(千葉)豚のしょうが焼き豚ロース肉
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.