TVでた蔵トップ>> キーワード

「シンガポール」 のテレビ露出情報

アジア安全保障会議。米国・オースティン国防長官や、中国・董軍国防相、日本の木原防衛大臣など、各国の防衛担当の閣僚らが参加する。また複数の外交筋によると、ウクライナ・ゼレンスキー大統領も参加することになったということだ。この会議に先立って会談を行ったのが、米国と中国。米中の国防相が対面で会談するのは、およそ1年半ぶり。
米中の対立が先鋭化している。中国軍は先週、台湾周辺で軍事演習を実施。有事の際に米軍に対する防衛ラインと見なす列島線を越えて模擬攻撃を実施したとしている。また南シナ海では、米国の同盟国、フィリピンの船に対して、中国海警局の船が放水銃を発射するなど、軍事力の行使には至らない、いわゆるグレーゾーンの手法で、威圧的な行動を強めている。今回の会議では、こうした中国の動きを念頭に、初めて、各国の海上保安機関の協力を議論するセッションも開かれる。米国沿岸警備隊・フェーガン長官は「中国海警局の活動は法の支配に反している」と強く批判したうえで、日本の海上保安庁などと連携を強化していきたいという考えを示した。
アジア安全保障会議。米国が台湾や南シナ海などに関与を強めているとして、中国は主権に関する問題は一歩も譲ることができない立場で、今回の会談でも平行線だったが、会談後に記者会見した中国側の報道官は、会談は双方の理解を深めるのに貢献したと評価した。中国側としては、一定の成果だと受け止めているとみられ、米国は米中の対立が続く中、強い決意で臨んだものと見られる。その結果、国防当局間の対話の継続で一致し、軍どうしの衝突のリスクを減らすための作業部会を年内に開くことで合意できたことは、一定の成果だと受け止めているはず。ただ、台湾や南シナ海を巡っては、両国の溝は埋まらなかった。米国としては、中国との対話を継続する一方で、日本をはじめとする同盟国との連携を強化し、抑止力を高めながら、中国に対応していくものと見られる。あすは日中と日韓の防衛相会談が、最終日のあさってには、日米韓3か国の防衛相会談も行われ、北朝鮮情勢を巡る安全保障協力について話し合われる予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
日経平均株価が過去3番目の下落、一時3000円近く下落した。世界株安に対し新NISA初心者に不安が募る。任天堂が新作家庭用ゲーム機のアメリカ販売を延期する発表により任天堂の株価が大幅下落。銀行株も売られ、31136円で終えた。この金額は去年8月の大場下落を超えて1年半ぶりの水準となった。きっかけとなったのはトランプ政権の相互関税と中国の報復関税の発表。ダウ平[…続きを読む]

2025年4月6日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!つい買っちゃう!儲かるお土産ビジネス
成田空港内に本社があるZIPAIR TokyoはJAL子会社のLCC。航空業界では初めて、インバウンド客向けにお土産として和牛を持ち帰ってもらうサービスを展開。航空券のオプションメニューから購入できる。個人で外国へ肉を持ち出す場合は検疫を受ける必要があるが、ZIPAIRでは不要。

2025年4月5日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ日本縦断 コレうまの旅
教えてもらったお店「シンガポール食堂」を訪れたが臨時休業だった。隣の店の人に「食堂みやむら」のもつラーメンをおすすめされそちらに向かうことに。シンガポール食堂のおすすめメニュー「オッチャホイ」は平麺と野菜などを炒めたオリジナル料理だということ。

2025年4月4日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
きょうの東京株式市場、日経平均株価は一時1400円以上急落。きのうに続く下落。日本だけではない。株価はアジアでも軒並み下落。ヨーロッパでも軒並み下落。世界同時株安の様相。震源はワシントン。アメリカ・トランプ大統領による相互関税。トランプ大統領は「関税をゼロにしたいならアメリカで製品を作ればいい」と述べた。株価はアメリカでも急落。ニューヨーク株式市場でダウ平均[…続きを読む]

2025年4月4日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
トランプ政権の相互関税を巡っては、米中貿易摩擦を受けて企業が移転してきた東南アジアだが、ベトナムでは税率が46%となるなどしている。カンボジアは50%近い税率の一方シンガポールは10%となっている。ベトナムのチン首相はタスクフォースを設置するとした一方で、経済成長目標は8%に据え置くとしている。タイは36%の相互関税が発表されたがペートンタン首相は心配しない[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.