2025年4月6日放送 7:30 - 8:00 TBS

がっちりマンデー!!
お土産ビジネス! 東京駅一番街は日本イチ売れる「道」!?

出演者
進藤晶子 加藤浩次 坂口孝則 丸山桂里奈 
(オープニング)
今日のがっちりマンデーは…

「しっかりお金使うお土産業界 どんどん進化!」「東京駅に広がるお土産ゾーン お客を吸い込む驚きのカラクリとは?」など本編内容を予告。

キーワード
新千歳空港新宿駅新潟県福岡空港
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

番組出演の際は必ずお土産を配っている丸山。始めたキッカケは、両親もやっていたということ、「子供の心に戻ってほしい」という思いなど。坂口さんによると、お土産文化は特にアジアを中心に盛ん。

つい買っちゃう!儲かるお土産ビジネス
東京駅 バカ売れストリートの(秘)カラクリ

東京駅そばの「東京駅一番街」には全国各地のグルメが楽しめる店などがたくさん。訪れるお客さんは年間2200万人。売上は年間400億円。敷地は東海道新幹線のホーム下のみで、細長いのが特徴。改札との位置関係から素通りされることも多かったが、足を止めてもらおうと「ストリート」としてジャンルごとに店を整備。あえて夕方5時に限定商品を売り出してもらい、行列で集客を図ることも。坪月商は平均100万円。

キーワード
東京ステーション開発東京駅東京駅一番街東日本旅客鉄道東海旅客鉄道東海道新幹線
新潟名産のアレがまさかの爆売れ土産に!

新潟県小千谷市の阿部幸製菓は創業126年。「柿の種」を作って年間売上90億円。注目は「柿の種のオイル漬け にんにくラー油」。新潟駅や新潟空港でお土産として販売して大人気。開発当時は柿の種が不人気で、これを食べる機会を増やそうと「ご飯にのせたらいいかも?」と考えたことが開発の原点。特殊なコーティングにより、ラー油に浸してもシケらない。現在はパンに塗るタイプを開発中。

キーワード
小千谷市(新潟)新潟空港新潟駅札幌市(北海道)柿の種柿の種のオイル漬け にんにくラー油柿の種のオイル漬け 新潟カレー阿部幸製菓
外国人客大喜び! 和牛買う飛行機 裏ワザ

成田空港内に本社があるZIPAIR TokyoはJAL子会社のLCC。航空業界では初めて、インバウンド客向けにお土産として和牛を持ち帰ってもらうサービスを展開。航空券のオプションメニューから購入できる。個人で外国へ肉を持ち出す場合は検疫を受ける必要があるが、ZIPAIRでは不要。

キーワード
ZIPAIR Tokyoアメリカシンガポール和牛スライス肉 ステーキ用 1.5kg成田国際空港成田空港 第1ターミナル日本航空農林水産省農林水産省動物医薬品検査所

成田空港内に本社があるZIPAIR TokyoはJAL子会社のLCC。航空業界では初めて、インバウンド客向けにお土産として和牛を持ち帰ってもらうサービスを展開。航空券のオプションメニューから購入できる。個人で外国へ肉を持ち出す場合は検疫を受ける必要があるが、預け入れ荷物として運ぶ仕様でこれを回避。手間な手続きは代行。手続き済みの肉を同社で事前に保管しておく仕組み。強力な保冷剤入で梱包されるため、溶ける心配なし。今後、海産物の販売を予定。

キーワード
ZIPAIR Tokyoシンガポールジャルカーゴセールス成田国際空港成田市場日本航空
ジハン・キホーテ

「ジハン・キホーテ」とは、ドン・キホーテが手掛ける自販機だけのお土産店舗。現在は渋谷にあり、外国人客に人気。外国人の名前に当て字でつける印鑑などを販売。

キーワード
ジハン・キホーテ SHIBUYA店ドン・キホーテ渋谷区(東京)
(エンディング)
次回予告

がっちりマンデー!!の番組宣伝。

TVer U-NEXT

TVer U-NEXTで配信中!!

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.