TVでた蔵トップ>> キーワード

「セブンイレブン」 のテレビ露出情報

コンビニ各社のスイーツ競争が激化。ファミリーマートは新たな商品戦略として、デザートだけでなくパン・飲料・アイスなどへ商品カテゴリーを超えて展開すると発表。第1弾はチョコ、フォンダンショコラやデニッシュなど13商品を発表。セブンイレブンは復刻シリーズとして、今週金曜日から杏仁豆腐やシュークリームを発売。ローソンは冷凍スイーツ(カヌレ・マカロン)の売上が好調な伸び、今後もラインナップを増やすなど力を入れる方針。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月16日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
セブンイレブンおにぎり値上げ。手巻おにぎり北海道産昆布・手巻おにぎり梅は162円から178円に。手巻おにぎり炭火焼熟成紅しゃけ・手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子は199円から213円に。値上げの理由1つめは海苔の高騰。年間500万枚の焼き海苔を製造している吉田商店では、不作が続いていて製造枚数は年々減少しているという。養殖クロノリ生産量は2001年は100億[…続きを読む]

2025年4月15日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
セブン-イレブンの値上がりを紹介した。コンビニでもおにぎりは気軽に手を伸ばせないかもしれないなどとスタジオで話した。米は日本でも大切な食料で当たり前に安かったが急に値段が上がって許せないところまで来ているが、元々の金額で農業が米を作り続けることができたのか?などと話した。

2025年4月15日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
今日からセブン-イレブンはおにぎりを最大16円値上げする。原因はのりの不作。セブン-イレブンは今年1月、おにぎりなどをコメの値上がりで値上げしていた。こうした中、ローソンでは今日からコメを使った割安商品を並べる。具材は今年恵方巻きを作った際に余った焼き穴子を活用した商品となっている。食品ロスや廃棄コストを削減する狙い。

2025年4月15日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
コメ5kgあたりの平均価格は4214円で14週連続で最高値を更新している。備蓄米放出の効果は見られない形となった。また、のりも不漁から高騰していることなどからセブン-イレブンでは「手巻おにぎり 北海道産昆布」「手巻おにぎり 炭火焼熟成紅しゃけ」など4品を値上げする。

2025年4月14日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!1週間コンビニ星座占い
1週間コンビニ星座占いと12星座別ラッキーコンビニアイテムを紹介。11位のしし座のラッキーアイテムはローソンの「お餅で巻いたもち食感ロール(441円)」。10位山羊座はセブンイレブン「大きなふわふわシフォンケーキ(224円)」。9位の乙女座はセブンイレブン「アールグレイ香る バウムクーヘン(170円)」。8位サソリ座へはファミリーマート「白生コッペパン(16[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.