TVでた蔵トップ>> キーワード

「ソウル市(韓国)」 のテレビ露出情報

トレンド商品が次々生まれている韓国コスメ。コンビニ業界でもローソンが韓国コスメのブランドと共同開発した商品を去年から販売。さらにセブン-イレブンも「クリオ」の姉妹ブランド「トゥインクルポップ」とタッグを組み、今年5月から販売を開始した。セブンイレブンジャパン・商品本部・雑貨担当・遅澤明子さんは、弊社が苦手としている若年層の取り込みに非常に有効だと感じて取り込みを決めたなどと話した。世界の化粧品輸出額(韓国食品衣料品安全処より)を見ると、韓国コスメはフランス、米国に次ぐ3位に浮上し、世界市場で急成長を続けている。東京・原宿にある日本最大のコスメ情報サイトを運営する「@cosme」の店舗「@cosmeTOKYO」には、たくさんの韓国コスメが。その中の1つ、人気のブランド「TIRTIR」の流通担当者に話を聞いた。D&ACEマーケティング部・島倉亜香利さん「韓国の商品は世界中で大人気。特に米国での売り上げが急上昇している」。米国で売れると、その人気は波及し、日本でも人気が出るそう。今はカバンの中に韓国コスメを入れていないZ世代女子のほうが少ないという。SNSでの口コミで広がる人気は、韓国コスメの戦略の一つ。
SNSでバズらせる方法とは。韓国・ソウル市にあるTIRTIRの本社。コスメやスキンケア商品が並ぶショールームが併設されたオフィス。社内には20人ほどの日本エリアに限定したサポートチームがある。チームでは、SNSなどで自社商品について検索するいわゆるエゴサーチを行う。TIRTIR前社長のイ・ユビン氏は韓国と日本向けの製品が違いことがあるので現地の製品をローカライズさせてニーズに会うよう製品を速やかに開発できるように取り組んでいる、などと話した。SNSは商品のPRだけではなく、客のニーズに素早く反応し、商品開発を行うためのツールでもあるという。こうした商品開発のスピードアップに一翼を担っているのがODM。ブランド側から開発や生産を請け負う企業の存在。化粧品のODM企業、世界最大手といわれるCOSMAX。年間約8000の新商品を開発。「マイクロバイオーム」について解説。COSMAXは、世界で初めてマイクロバイオームを活用し、アンチエイジング効果が期待されるという化粧品を開発。自社研究により革新的な商品開発を後押しするODM企業。その存在は、商品開発のスピードにも影響を及ぼしている。商品の容器を製造する工場では、多くのブランドの容器を製造している。COCOS PACKのイム・ソンミンCEOは、私達はすべて整っているし独自で備えているので、急がれたり予定がタイトな場合、内部ですべてできるようにしているなどと説明。ほとんどのODMとの連携でTIRTIRの製品は最短で3カ月という早さで商品化されているという。アジアの化粧品業界に詳しい・国際商業・長谷川隆編集長は、話題を広げていくうまさは韓国コスメは非常に優れているので日本企業はそういう点は学んで自分たちにブランドに生かしていくのが化粧品の市場活性化に間違いなくつながると思う、と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月9日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
ドン・キホーテが韓国・ソウルに上陸。期間限定でオープンしたがコラボで出展。店では日本のドンキで買えるものばかり。中でも卵かけご飯の醤油が売れていたが、他にもごまニンニクだれやめんつゆも人気。入場整理券の配布が終了し、1000人以上が来店した。

2025年6月7日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
投票のプロセスを有権者がチェックする仕組みを導入するなど異例の態勢で行われた今回の韓国大統領選挙。期日前投票に使われた投票箱も24時間、防犯カメラで監視し、映像を公開。投開票に関わる事務職員は韓国籍に限定された。背景にあるのは過去の選挙でハッキングなどの行為があったとする不正選挙をめぐる陰謀論。今回の大統領選挙のきっかけになった尹錫悦前大統領による戒厳令に影[…続きを読む]

2025年6月3日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
韓国大統領選挙の投票が行われているソウル市内の投票所を取材。有権者からは「混乱する国をまとめられる人に大統領になってほしい」といった声が聞かれた。午後8時に投票が締め切られ、出口調査の結果が速報で伝えた。韓国MBNでは李在明氏が49.2%を獲得し優勢と伝えた。李在明氏は葉に衣着せぬ発言から「韓国のトランプ」と呼ばれていた。韓国の各政権でブレーンを務めてきた高[…続きを読む]

2025年6月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
韓国では尹錫悦前大統領が非常戒厳宣言を巡り罷免されたことを受け、韓国大統領選挙の投開票が行われている。革新系の李在明候補と保守系の金文洙候補が有力視されているが討論は盛り上がらず尹税政権への評価が焦点となった。韓国ギャラップによると支持率は李氏が45%、金氏が36%とされ、保守派の一本化が出来ていないことが背景にあるとみられる。期日前投票率は過去2番目の高さ[…続きを読む]

2025年5月31日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグNEWS
京東市場から中継。韓国でも物価高が社会問題になっていて、安くてフルーツもあるということで1時間以上かけてここまでくる方もいるという。米を販売するお店のなかには、在庫がたくさんある。韓国産のお米は5キロ1600円から1700円ほど。今回の韓国の大統領選挙では、食やグルメからも争点が見えてくる。
大歓声のなか姿を表した最大野党・共に民主党の李在明候補。最新の世[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.