TVでた蔵トップ>> キーワード

「ソウル(韓国)」 のテレビ露出情報

プーチン大統領と金正恩総書記の首脳会談についてきょうの北朝鮮国営テレビ、朝鮮中央テレビが2人の様子を詳しく報じた。アピールしたのは2人の固い絆だった。歓迎式典や1対1の首脳会談を終え金正恩総書記に案内された部屋に飾ってあったのはプーチン大統領の胸像。胸像以外にも金総書記はプーチン大統領に関連する複数の芸術品を贈った。一方、プーチン大統領は自身の専用車でもあるロシア製高級車アウルスを贈ったという。プーチン大統領の運転で目的地に到着し馬と触れ合ったりバラの咲いた庭園を散歩したりしたあと、今度は金総書記がハンドルを握る。他にも愛犬家で有名なプーチン大統領に北朝鮮の天然記念物豊山犬を贈呈。冊子に目を通したプーチン大統領は思わず金総書記に握手。市民も招待されたコンサートでは北朝鮮の歌手がロシアの歌を披露。国家のために犠牲になった人をたたえる歌詞でウクライナ侵攻が始まってから度々、ロシア国内で歌われている。北朝鮮の国営テレビはきょう両首脳から国民までの固い絆をアピールし、およそ75分にわたりプーチン大統領の訪朝を余すところなく紹介した。締めくくりにはプーチン大統領の見送り。放送に先立ち北朝鮮はきょうロシアと締結した条約の全文を公開。経済や安全保障などさまざまな分野での協力強化を目指すとしたうえで一方の国が武力侵攻を受けて戦争状態となった場合、他方の国は保有するあらゆる手段で遅延なく軍事支援を行うと書かれていた。そしてきょうベトナム・ハノイを訪問したプーチン大統領は要人らと相次いで会談。こうして、ベトナムとも友好をアピールすることで国際的に孤立しているイメージを払拭する狙いがありそう。一方、韓国政府はロシアと北朝鮮の条約締結を強く批判したうえでこれまで制限してきたウクライナに対する直接の武器支援を検討する考えを示し牽制した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
韓国史上最悪の山火事。いま1人の女性に批判が集中している。消火のためゴルフ場の池の水を汲むヘリに向かって、ゴルフボールを打つ姿にバッシングの嵐が。その後女性は耳を疑う主張をしていた。一方、弾劾か職務継続か明日憲法裁判所から結論が出される尹錫悦大統領。その妻、金建希夫人に「激痩せ」「白髪」「薬を多用」という異変が。

2025年3月31日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
日中韓の経済貿易担当の閣僚が会合を開き、日本からは武藤経産大臣が出席。アメリカのトランプ政権による関税措置についても情報を交換した。

2025年3月31日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
約5年半ぶりとなる日中韓3カ国での経済貿易担当の閣僚会合が、韓国・ソウルで開かれ、FTA(自由貿易協定)の交渉を加速させることで一致した。アメリカ・トランプ政権が保護主義に傾く中、会合では停滞していたFTA交渉を加速させることや、WTO(世界貿易機関)を核とする自由で開かれた貿易体制を支持する共同声明を発表。共同声明ではサプライチェーンの強化やデジタルグリー[…続きを読む]

2025年3月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
韓国・ソウルで約5年ぶりに行われた日中韓の経済防衛相会合。日本からは武藤経産大臣が出席。3か国会合ではWTOのルールに基づいた貿易体制の支持などで合意。二国間会談(日韓・日中)では、“トランプ関税”の情報交換、韓国とは自動車など共通の課題について話し合った。

2025年3月30日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
Live News イット!(ニュース)
日本、中国、韓国の経済貿易担当大臣による会合が韓国・ソウルで行われ3カ国で貿易や投資環境を促進することなどで合意。会合では、透明性のある貿易や投資環境の促進に向けて公平な競争条件を確保する取り組みを続けることが確認された。さらに自由貿易を加速していくため議論を継続することやルールに基づく開かれた貿易体制を支持することなどを盛り込んだ共同声明が採択された。一方[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.