TVでた蔵トップ>> キーワード

「タリバン」 のテレビ露出情報

一見平穏を取り戻したカブール。しかし市民からは「商売がうまくいかなくなり、昔売れたものが全く売れなくなった」など不満の声があった。経済の低迷や食糧不足が深刻化し、国連は人口の3分の2以上が人道支援を必要としているとしている。なかでも女性たちが苦しんでいる。タリバンは、独自に解釈したイスラム法に基づく統治をすすめ女性の学ぶ権利や働く権利を制限。女性は小学校までしか学校に通えなくなっているほか、NGOや国連など職員も出勤停止が通告された。さらに先月には美容院も閉鎖が命じられたことが明らかに。隠れて営業する経営者は、当局の目に怯える日々を過ごしている。タリバンの暫定政権を正式に認めた国はこれまで1つもない。それでもタリバンの幹部は頑なな姿勢。そんななか、日本で暮らすアフガニスタン人の男性が、現地の女性を支援しようと千葉でアフガニスタンのドライフルーツを販売している。店主のバブリ・アシュラフさんは、今年3月からアフガニスタンの絨毯を販売開始させた。カブール市内で絨毯工場をつくり、働いている女性約50人が一ヶ月で10枚ほど製作している。アフガニスタンから日本に届いた絨毯には、アフガニスタンの自然や暮らしぶりが表現されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
ユニクロを運営するファーストリテイリングのイベント「“届けよう、服のチカラ”プロジェクト」が小学生に行った授業のテーマは世界の難民。ウクライナからの避難民への衣服の寄贈などを振り返りながら難民支援について話し合った。共催したのは、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)。あすは支援活動への理解を深める「世界難民の日」だが、最新の統計を見ても、環境は年々、厳しく[…続きを読む]

2024年6月19日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュースワールドEYES
あす6月20日は「世界難民の日」。迫害や紛争から逃れ、国際的な保護を求めている人は1億2000万人を超えた。難民たちをいかに救うか国際社会全体の喫緊の課題だ。UNHCRによると世界の難民・国内避難民は申請中の人も合わせると去年末時点で1億1730万人だった。今年に入ってその数はさらに増え続けており、4月には1億2000万人を超えたと見られている。「難民」とは[…続きを読む]

2024年6月15日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはWORLD
アフガニスタンで人道支援を続けてきた中村哲さんは1980年代から医療支援に当たって来たが干ばつによる食料不足に苦しむ現地の人を目の当たりにする中、井戸や用水路の整備に尽力してきた。中村さんが整備した用水路は今も65万人以上の命と生活を支えている。中村さんは2019年に現地で何者かに殺害されたが捜査は進展を見せず真相は解明されていない。その後も中村哲が代表をつ[…続きを読む]

2024年6月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
経済フォーラムは国際会議という名目だが、コロナ禍以前は出席していた日本やフランスなど、ウクライナ戦争に反対している国は参加していない。今回は中国・イラン・北朝鮮といった米国と対立している国や地域、またアフリカなどグローバルサウス中心に136の国と地域が参加していて、タリバンなども参加している。フォーラムではロシアの民間企業などが様々なブースを開いている。ここ[…続きを読む]

2024年5月29日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
「女性は小学校までしか学校に通うことができない」とした異例の措置が続いているのが、イスラム主義勢力タリバンが統治するアフガニスタン。タリバンは3年前に権力を握ったあと、女性の教育や就労の権利を次々に制限。国際社会の支援は滞り、厳しい経済状況も続いている。勉強を続けたかった女性たちは、今どうしているのか。NHKの取材班が現地に入り、その実態を取材。タリバンの統[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.