2023年8月22日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 渡部圭司 伊藤海彦 漆原輝 副島萌生 近藤奈央 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
北朝鮮”あさって~31日 「人工衛星」打ち上げる”

速報のニュースを繰り返し伝えた。北朝鮮が日本の海上保安庁に、あさって24日から31日までの間に人工衛星打ち上げのためのロケットを発射すると通告を行った。事実上のミサイル発射訓練を行うものとみられている。落下予想地点は北朝鮮の南西側2か所、フィリピン東の太平洋上1か所で、日本のEEZ(排他的経済水域)の外となる見込み。岸田首相は、関係各国と連携して状況を注視すること、北朝鮮に対しては打ち上げの中止を強く求めることなどを関係省庁に指示した。

キーワード
ミサイル北朝鮮岸田文雄海上保安庁
政府きょう関係閣僚会議 あさってにも放出開始決定へ

福島第一原発の処理水を基準を下回る濃度に薄め海洋放出する計画に関して、政府は先月IAEAより「国際的な安全基準に合致」という報告を受けていた。これを受けて国内の漁業者や各国への説明を続けながら具体的な放出時期を検討してきた。岸田総理は時期を判断する最終段階に入ったとして全漁連代表と昨日面会を行い、放出が数十年に渡っても国が安全性確保、風評対策に全責任を持ち対応すると強調し理解を求めた。漁業者側は「反対の立場に変わりはないが、科学的な安全性への理解は進みつつある」という認識を示した。面会後岸田総理は「引き続き漁業者との意思疎通が重要、政府を上げて寄り添った対応をしていく」とした。政府は今日関係閣僚会議を行い風評被害への対策を改めて確認、国内外で計画への理解が進みつつあるとして早ければ明後日にも放出を開始することを決定する見通し。

キーワード
全国漁業協同組合連合会国際原子力機関福島第一原子力発電所
中継 政府きょう関係閣僚会議 あさってにも放出開始決定へ

総理大臣官邸前から中継。関係閣僚会議はこの後午前10時から岸田総理も出席して開かれる。処理水の放出を巡っては国内の漁業者は周辺国に反対や懸念の声があることから、政府は計画の安全性を国内外に丁寧に説明しながら開始時期を探ってきた。岸田総理が自ら原発を視察するとともに漁業者の代表らと面会し直接理解を求めたのも、世論の反応を見ながら手続きを慎重に進めたいという思惑があったとみられる。政府は「これまでの説明は漁業者や国際社会に浸透しつつある」と受け止めており、この後の閣僚会議でこうした認識を共有し、放出開始の時期を決定する方針。

キーワード
岸田文雄東京電力福島第一原子力発電所
アルツハイマー病新薬 早ければ年内にも使用へ

エーザイとバイオジェンが共同で開発したアルツハイマー病の新薬「レカネマブ」について、厚生労働省の専門家部会は昨夜、使用を認めることを了承。近く厚生労働省が正式に承認する見通しで、早ければ年内にも患者に使われるものとみられる。アルツハイマー病の患者の脳にたまる「アミロイドβ」という異常なたんぱく質を取り除くことができ、症状の進行を抑えることが期待されている。

キーワード
アミロイドβアルツハイマー病エーザイバイオジェンレカネマブ厚生労働省
きょうも危険な暑さ予想 熱中症対策 徹底を

気象庁によると太平洋側の一部をのぞき、きょうも晴れて強い日差しが照りつけ、南から暖かく湿った空気が流れ込む影響で各地で気温が上がる見込み。日中の最高気温は福島県・会津若松市や新潟県・長岡市などで38℃と危険な暑さが予想されている。また秋田市や鳥取市、佐賀市で37℃、長野市や名古屋市、広島市、熊本市で36℃などと各地で猛烈な暑さとなる見込み。この先も高気圧に覆われて晴れる日が多いため北日本と東日本を中心に今月28日ごろにかけて猛烈な暑さが続く見込み。連日の暑さで熱中症で体調を崩したり亡くなったりするケースが相次いでいる。環境省のホームページなどで暑さ指数を確認し、屋外や空調のない屋内での運動を見合わせたり、冷房を適切に使用し、のどが乾いていなくても定期的に水分をとったりするなど対策を心がけて。

キーワード
会津若松(福島)佐賀市(佐賀)名古屋(愛知)大阪府広島市(広島)気象庁熊本市(熊本)熱中症環境省ホームページ福岡県秋田市(秋田)金沢(石川)長岡(新潟)長野市(長野)高松(香川)鳥取市(鳥取)
1分天気
気象情報

きょうのポイントは「東・西日本は激しい雨・雷雨に注意」。全国の天気予報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
タリバン復権2年 強まる女性抑圧

一見平穏を取り戻したカブール。しかし市民からは「商売がうまくいかなくなり、昔売れたものが全く売れなくなった」など不満の声があった。経済の低迷や食糧不足が深刻化し、国連は人口の3分の2以上が人道支援を必要としているとしている。なかでも女性たちが苦しんでいる。タリバンは、独自に解釈したイスラム法に基づく統治をすすめ女性の学ぶ権利や働く権利を制限。女性は小学校までしか学校に通えなくなっているほか、NGOや国連など職員も出勤停止が通告された。さらに先月には美容院も閉鎖が命じられたことが明らかに。隠れて営業する経営者は、当局の目に怯える日々を過ごしている。タリバンの暫定政権を正式に認めた国はこれまで1つもない。それでもタリバンの幹部は頑なな姿勢。そんななか、日本で暮らすアフガニスタン人の男性が、現地の女性を支援しようと千葉でアフガニスタンのドライフルーツを販売している。店主のバブリ・アシュラフさんは、今年3月からアフガニスタンの絨毯を販売開始させた。カブール市内で絨毯工場をつくり、働いている女性約50人が一ヶ月で10枚ほど製作している。アフガニスタンから日本に届いた絨毯には、アフガニスタンの自然や暮らしぶりが表現されている。

キーワード
アメリカ合衆国国務省カブール(アフガニスタン)ターリバーンラクダ国際連合松戸(千葉)
岐路に立つ戦没者の慰霊碑

全国各地にある戦没者の慰霊碑は、自治体や遺族などによって建てられており、5年前の国の調査では全国に16,000以上あることがわかっている。大阪・堺市の高さ60mの平和塔は、空襲などで犠牲になった約8,300人の市民が祀られている。昭和46年に、市が1億円をかけ建設し、このうち約3000万円を市民が寄付した。しかし、終戦から78年が経ち、現在の市民にとっては関心が薄れてきているという。高倉正達さん(78)の父も平和塔に祀られている。陸軍パイロットだった父・修さんは、正達さんが生まれる約1か月前に、フィリピンで戦死した。父を知らずに育った正達さんにとって、平和塔は父親を感じることができるかけがえのない場所で、今も毎月訪れ手を合わせているという。遺族の高齢化に伴い遺族会が解散し、現在は正達さん含む7人のみで清掃を行なっている。平和塔は老朽化の問題にも直面しており、誰がどこで亡くなったかなどを記録した史料の蓋も、長い年月の腐食で開かなくなり、確認できなくなっているという。今後、市は大規模な修繕や建て替えには多額な費用がかかることもあり、今のところ具体的な計画がないという。こうした中、静岡市では、昭和34年に建てられた慰霊碑を老朽化で解体し、データとして保存しているという。ドローンを使い周辺を計測し、三次元データとして慰霊碑を記録している。今後はインターネット上でデータを公開し、VR見学なども検討している。国の調査では、全国で780の慰霊碑が、ヒビが入っていたり倒壊の恐れがある状態だという。専門家は、慰霊碑は地域と戦争の関わりを伝える貴重な記録とした上で、地域ごとに対処を考えることの重要性を指摘している。

キーワード
フィリピン堺市平和塔堺市(大阪)大阪電気通信大学服部エンジニア清水区(静岡)
おはBiz
生成AI活用 身近なアプリでも

フリマアプリ大手「メルカリ」は、文章を作る生成AI「ChatGPT」の有料版に自社のアプリの情報を連携させることで、チャット上での会話を通して商品を探すことができるサービスを、先月から始めた。別のアプリ「PayPayフリマ」も出品する際、AIを活用し、商品紹介の文章を提案してくれる。

キーワード
ChatGPTPayPayフリマメルカリ
半導体開発会社9月上場

イギリス・ケンブリッジではソフトバンクグループ傘下のArmがナスダック上場計画を発表。来月中に上場するとみられる。上場時の時価総額は600億ドル以上でアメリカで今年最大規模の上場となる見通しだ。孫正義社長は6月の株主総会っで買収後は大枚をはたいてお金をどぶに捨てたという人がいるがいよいよArmは成長期に入ったと述べ、強い期待を示した。

キーワード
Armケンブリッジ(イギリス)ソフトバンクグループ孫正義
経済情報

経済情報。為替の値動きなどを伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均円相場
おはよう天気
気象情報

東京・渋谷から全国の天気予報を伝えた。入道雲に名前があると各地でいわれる名前を説明した。

キーワード
渋谷(東京)
おはSPO
泉谷駿介日本選手初 世界選手権決勝進出

世界選手権 男子110mハードル。泉谷駿介は準決勝でスタートからスムーズに加速し2番手につける。課題の後半も伸びのある走りをみせ、この組1着で決勝進出を決めた。そして迎えた決勝。泉谷は好スタートを決めるが途中ハードルに足が当たりスピードに乗れず。それでも最後まで粘りを見せ5位入賞の快挙。

キーワード
グラント・ホロウェイハンガリー世界陸上競技選手権大会(2023年)泉谷駿介
ゴルフ河本力 ショットが安定 内転筋

ゴルフ河本力 ショットが安定 内転筋。河本選手は「軸をすごく大事にしているのでその軸を太くするというか軸を基本に回転するとなったときに内転筋が大事」と話した。クラブを振り下ろす時に内転筋の右側、振り切る時に左側を使って軸を安定させている。谷本さんはワイドスクワットを紹介した。

キーワード
順天堂大学
(ニュース)
北朝鮮”あさって~31日 「人工衛星」打ち上げる”

北朝鮮から海上保安庁に対し、あさって~31日までの間に人工衛星を打ち上げると通報があった。落下予想海域は日本のEEZの外側にある海域で海上保安庁は航行警報を出して注意を呼びかけている。きょう未明、北朝鮮水路当局から海上保安庁にメールで通報””あさって~31日の間に「人工衛星」打ち上げ”。落下予想海域はEEZ外側の北朝鮮の黄海上の南西側の2か所とフィリピン東側太平洋上の1か所。

キーワード
北朝鮮排他的経済水域海上保安庁航行警報

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.