TVでた蔵トップ>> キーワード

「ダイニー」 のテレビ露出情報

ダイニー・山田真央CEOは飲食店を救うため新たな注文システムを開発。店だけでなく働くスタッフが喜ぶ。客が店側が設定した金額を選び、チップを贈ることができる「推しエール」。スタッフのモチベーションを上げ、離職率の低下につながっている。ダイニーは去年10月、飲食店の管理業務を効率化するサービスを開始。シフト作成、勤怠管理、給与計算を自動化。ダイニーの初期費用は約40万円から、月利用料は約5万円から。注文サービスだけではなく、レジ、勤怠管理、決済など飲食業界に必要なありとあらゆるシステムを提供。山田CEOは「IT業界は競争過多になりやすい。どれだけ早く真似されないぐらい成長するかが大事。今後10年間のロードマップがあり、情勢の変化などもあるためどれだけやってもやり尽くしたとはならないと思う。」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのお値段
今日のテーマは『日本のお寿司屋さんが約2カ月間で受け取ったチップ約31万円』。この寿司屋は新宿にある東京寿司 ITAMAE SUSHI 新宿東宝ビル店。ダイニーのモバイルオーダーシステムを導入した。お会計1万円の場合、チップで感謝を届けようという言葉が出てきて金額を選択出来る。肉乃小路ニクヨは「普段だったら0円にすると思う。この格好の時だったら25%を選ぶ。[…続きを読む]

2025年7月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
東京寿司 ITAMAE SUSHI 新宿東宝ビル店の主な客層は外国人。この店舗では先月からスマホを使い0~25%のチップを選択可能なシステムを導入。これまでに受け取ったチップは導入してから1か月半で23万円を超えている。貰ったチップは福利厚生でスタッフ全員に還元する予定だという。既に全国の飲食店約900店舗で導入されている。開発した会社によると狙いは、深刻化[…続きを読む]

2025年7月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
従業員の給与をなかなか上げられない状況を少しでも打開しようと飲食店のモバイルオーダーで新たな機能が導入され始めた。東京・港区にある人気のハンバーガー店では先月から会計時に新機能を導入した。客がモバイルオーダーで会計をするとき、店に“チップ”を支払うことができる。店ではチップ機能があることを客に伝えていないが、店や従業員を応援したいという客がチップを支払ってく[…続きを読む]

2025年7月9日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
日本でもスマホからチップを支払うことができる店が増えているという。1万820円の飲食代に15%のチップを上乗せして12443円を支払った人の姿も見られ、サービスが良かったと利用者は振り返った。わずか2か月で全国898店舗が導入していて、0~25%の6段階でチップを支払う内容となっている。支払われたチップは従業員の福利厚生に使いたいといった話も聞かれている。[…続きを読む]

2025年2月15日放送 10:30 - 11:00 テレビ東京
ブレイクスルー(ブレイクスルー)
ダイニー・山田真央CEOは「飲食店でアルバイトをしていて楽しさを知ったが、現場が人間がやる必要あるのかという業務もやっていた。こういった課題をITスキルを持っている僕がやれば解決できると思ったのでダイニーを創業した。」などとコメント。山田は今、大きな野望に向けて歩み始めていた。目指すは時価総額10兆円企業。去年、海外の投資家から多額の資金を調達。海外進出を見[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.