TVでた蔵トップ>> キーワード

「ダルトン・インベストメンツ」 のテレビ露出情報

フジテレビの会見を巡り、大株主からまた批判の声が上がった。強い言葉で批判したのは、フジメディアホールディングスの株式を7%以上保有するダルトンインベストメンツ。先週に続きフジ側に2度目の書簡を送った。書簡では「フジテレビが日弁連のガイドラインに基づかない第三者委員会を発足させようとしたことは意図的な真相隠蔽だ」と指摘。更に「何故限られたメディアしか参加させなかったのか。なぜ港社長は質問のほとんどに答えなかったのかという疑問が残った」とした。その上でフジテレビなどに対し、今週中にもカメラを入れてオープン形式で会見を開くよう迫った。関係者によると、フジメディアホールディングスは明日、臨時の取締役会を開き、第三者委員会の設置を検討しているという。フジのトップは今朝「申し上げられない」とし、明言を避けた。現段階で少なくとも75のスポンサー企業がフジテレビでのCM放映を見合わせるなど影響は拡大。フジテレビの経営陣は取材に対し「広告収入が一番重要な収入源。そこがやめられるという事は我々の根幹に関わる」とし、深刻な状況だとの認識を示している。物言う株主からの強い要求がある中、明日開かれる取締役会で経営陣がどのような判断を下すのか。取締役会のあと、明日午後5時半から港社長はフジテレビの社員向けに緊急の説明会を行う予定。
フジテレビは先ほど中居さんが出演する「だれかtoなかい」の放送を終了すると正式に発表した。テレビ朝日も今日、中居さんが出演する「中居正広の土曜日な会」について、視聴者の意見などを踏まえて放送継続の環境にないと判断し打ち切りを決定。中居さんが出演する全ての番組が終了することになった。またテレビ東京は今日、社内や関係者などへの調査を始めると明らかにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月26日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
フジ・メディアHDは、きのう開いた株主総会で選任案を採決した取締役候補に対する賛成率を公表した。新たに社長に就任した清水賢治氏の賛成率は約82.35%だった。一方大株主のダルトン・インベストメンツが提案した候補であるSBIホールディングス会長兼社長の北尾吉孝氏は、27%にとどまったという。

2025年6月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
フジ・メディア・ホールディングスは、きのうの株主総会で採決した取締役候補23人の賛成率を公表。会社側が提案した取締役候補については、清水賢治社長が82.35%など11人すべての候補が8割を超える賛成を得た。一方、アメリカ投資ファンドのダルトン・インベストメンツが提案した12人の取締役候補については、最も賛成が多かった北尾吉孝氏で27%となるなど、いずれも3割[…続きを読む]

2025年6月26日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
きのう、フジ・メディア・ホールディングスの新たな経営体制を決定する株主総会が行われた。新たな取締役の選任をめぐるフジ側と“モノ言う株主”と対立はの3カ月前から始まった。大株主の外資ファンドのダルトン・インベストメンツは外部の人材による改革の必要性を訴え、SBIホールディングス・北尾吉孝会長兼社長ら12人を提案した。一方、フジ側はコンビニ大手・ファミリーマート[…続きを読む]

2025年6月26日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう午前10時、3000人以上が出席して始まったフジ・メディア・ホールディングスの株主総会。会社側が提案した取締役選任案はフジテレビ社長の清水賢治のほか、ファミリーマート元社長の澤田貴司ら11人。社外取締役が過半数を占めるもので、採決で可決・承認された。一方、アメリカ投資ファンドのダルトン・インベストメンツも独自にSBIホールディングスの北尾吉孝など12人[…続きを読む]

2025年6月26日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
フジHDの株主総会では、フジ側が提案した11人の取締役候補者を選任する案が可決された。一方、大株主の「ダルトン」が提案した選任案は否決された。フジ・メディアHDの清水賢治新社長は「経営体制が完全に刷新された」、「改革アクションプランを着実に実行するための環境が整った」などとコメント。ただ、オンラインカジノ問題での社員の逮捕などを受け、株主からは「企業体質が改[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.