TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロバーツ監督」 のテレビ露出情報

日本時間午前2時過ぎから始まったツインズ戦に2番DHで出場した大谷翔平選手。今月4日にホームランを放つと5試合で3本の固め打ち。メジャー通算174ホームランとなり松井秀喜氏が記録したメジャー日本人最多記録175本にあと1本と迫っている。今日の試合では第3打席に7試合連続ヒットを記録した。第4打席では内野ゴロに倒れたが快速を飛ばしホームに戻るもビデオ判定の結果タッチアウトになった。試合も3-2でツインズに敗れた。大谷選手の走塁についてロバーツ監督はすばらしいプレーだとした。今日の試合で日米通算1000安打まで残り2本となった。
大谷翔平選手のすごさを松井秀喜さんと比べると松井さんが記録を達成したのが2012年の6月頃である。年齢は37歳で試合数は1236試合でメジャー挑戦から10年目である。大谷選手は29歳でメジャー挑戦は7年目、打者としては731試合、投手としては86試合経験している。谷原さんは走塁もよかったが相手の返球もよかったなどと話した。日米通算1000安打まで残り2本となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンとくもり!SHOW TIME
18日のロッキーズ戦。6回の第3打席で、大谷は、今季20号のソロホームランを放った。日本選手で初めて、4年連続で20号に到達した。その飛距離は、145mで、今季大リーグ最長となった。ホームラン数でも、リーグトップに並んでいる。大谷のキャリアの中でも2番目の飛距離で、センターから逆方向に打ったホームランとしては、過去最長の当たりだったという。試合が行われたロッ[…続きを読む]

2024年6月20日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8きょうのミダシ
ドジャースの大谷翔平選手はロッキーズ戦に出場。145mという特大ホームランは今季メジャー最長だといい、4年連続の20号HRは日本人選手として初となっている。試合はヘイワード選手の満塁ホームランで1点差に追いついたドジャースが、大谷選手もヒットでつなぎヘルナンデス選手の3ランホームランで9-11と大逆転勝利している。

2024年6月20日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
ドジャース・大谷翔平選手(29)は昨日の試合で今季メジャー最長となる約145mの特大ホームランを打った。ホームラン王争いもリーグトップタイの20本である。これまでの最長ホームランは、エンゼルス・マイク・トラウト(32)とヤンキース・アーロン・ジャッジ(32)が約144mだった。この日はドジャース4点・ロッキーズ9点と大差をつけられたが、ヘイワード(34)が満[…続きを読む]

2024年6月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
きのう、ドジャースの大谷翔平が打ったホームランは145mで、今シーズンメジャー最長の一発になった。ホームランランキングもトップタイに躍り出た。敵地・ロッキーズ戦に1番・指名打者でスタメン出場したドジャースの大谷翔平。ドジャースは5点を追う6回、大谷翔平が2試合ぶりとなる第20号ホームランを放った。この一発は、今シーズンメジャー最長なるおよそ145m超えの特大[…続きを読む]

2024年6月19日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
本日の試合でドジャースは序盤に打ち込まれた。5点をリードされ打席に入る前には大谷選手がベンチでバットを握りしめる姿があった。第3打席で放ったホームランはセンターの頭上を超えスタンドの茂みの中へ。今シーズン第20号ソロホームランとなった。これで4年連続20本自身が持つ日本人記録を更新した。また、ホームランランキングでナ・リーグトップに君臨するブレーブスのオズナ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.