TVでた蔵トップ>> キーワード

「トマト」 のテレビ露出情報

東京・千代田区のホテルの屋上から中継。ここの屋上菜園ではプランターにスーツケースが使われている。エコな取り組みの一環として庭の落ち葉を使った腐葉土を使って屋上菜園を始めたが、プランターもエコなものにしようと。宿泊客がスーツケースを捨てることもありゴミになっていたそう。そのスーツケースに着目してこのような取り組みをしている。スーツケースの利点は立てたり倒したりして高さを変えられるので高さが必要な根菜類を育てることもできる。ホテル総支配人の海老沼さんに話を聞く。ニンジンは今年初めて栽培開始。久保井さんがニンジンを初収穫した。育てた野菜はホテル内のレストランで提供。さらに野菜などの花の受粉のために始めたのがMWS、ミツバチを育てること。去年からミツバチを育て始め、庭だけでなく皇居や後楽園など都心の花の蜜を集めてきている。淡い色が春のはちみつ、濃い色が夏のはちみつ。春のはちみつは華やかな香りがし、夏のはちみつはよりコクがあるそう。あすは東日本~四国にかけて雨の可能性があるので傘があると安心。今週は先週のような極端な暑さになることはない。木曜日ごろは沖縄や奄美で大雨の恐れがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月28日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
大の里の横綱昇進を祝い、糸魚川市では花火が。大の里は所要13場所で史上最速で横綱となった。大の里は「唯一無二の横綱を目指します」などと、大関昇進時も述べた「唯一無二」という言葉を使って決意の口上を述べた。52年ぶりとなる石川県出身の横綱の誕生に、地元も大いに盛り上がっていた。スーパーでは第75代横綱にちなんだ75円セールが行われていた。金沢駅前では号外が配ら[…続きを読む]

2025年5月28日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅マネしたくなる初夏の絶品アイデア料理SP
ディレクターはスイカ農家の津田さんの畑を訪れ、津田さんのご飯作りを拝見する。スイカとトマトを使った冷製パスタやニンジンを使った。

2025年5月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!旅するエプロン
トマト・バジル・にんにく・タイムをカット。絞ったレモン果汁に白だしを入れて冷凍庫で凍らせる。広島県産のカキを炙っておく。炙ったカキにトマト・バジル・オリーブオイル・塩などをよく混ぜて冷やす。カッペリーニも冷やしておき、特製オイルに絡め白だしレモンシャーベットを絡めれば「冷製カキのオイルパスタ」の完成。試食した店長らは「相当レモンがきいてる」「おいしい」「見て[…続きを読む]

2025年5月27日放送 13:30 - 13:45 テレビ朝日
DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜出張 DAIGOも天下の台所
「ミラノ風串カツ」を作る。ソースを作る。トマトは種を取って細かく切る。バジルも粗みじん切りにする。トマトとバジルにオリーブ油、バルサミコ酢、塩こしょうを入れて混ぜる。ボウルに卵、水、サラダ油、塩こしょうを入れて混ぜ合わせる。小麦粉が入ったボウルに少しずつ加えながら混ぜる。豚ヒレ肉を1センチ厚さに切り、串に刺す。

2025年5月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
伊勢丹新宿店のマ・パティスリー2025から中継。洋菓子界をけん引するパティシエたちによるスイーツイベントで36ブランドが集結している。EMMEの延命寺さんは2023年に日本版のゴ・エ・ミヨを受賞している。フォレノワールパフェを食べて小沢光葵は、チェリーの酸味がふわっと香ってからショコラの甘みクリームの濃厚さの色んな味がいい意味で複雑に絡み合っているなどとコメ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.