TVでた蔵トップ>> キーワード

「ドイツ」 のテレビ露出情報

地中海を代表する商人の町・シチリア島パレルモ。フェデリコ2世は17歳までこの町で育った。当時シチリアを治めていたのはアラブの人々。シチリア島はギリシャ人、アラブ人、北欧のノルマン人など領主を変えながらそれぞれの文化を吸収し独特の文化を築いてきた。子羊や牛の内臓を焼いたギリシャ由来の料理「スティギアラ」、牛の脾臓を煮込んだアラブ由来の料理「ミルツァ」を佐々木が試食。どちらも美味しいとコメントした。フェデリコ2世の母はシチリアから南イタリアまでを治めたシチリア王国の女王。王国の文化を知るためパラティーナ聖堂を訪問。王室のための礼拝堂には黄金のモザイクと鮮やかな色で一面に描かれた聖書の物語や聖人たちの姿がある。シチリア王家はアラビア人も役人として登用しており、礼拝堂の天井にはアラビア文字も確認できる。聖堂の地下にはキリスト教の聖人にまつわる品々が保管されているが、箱の外側には鷹狩りの絵が。鷹狩りはそもそもアラビアで盛んだった風習で、フェデリコ2世も好んで行っていたという。
フェデリコ2世は18歳の時、ドイツで神聖ローマ帝国の皇帝に即位。父が神聖ローマ帝国の皇帝だったフェデリコ2世はドイツからシチリアまで広大な領土を支配することになった。即位の後ろ盾となったのはローマ教皇で、十字軍を率いることを誓わされた。戴冠後はシチリアを出てイタリア半島に住まいを移し「ルチェーラ」という町を築いた。フェデリコ2世の宮殿跡からはアラビア文字が描かれた水差しなどが見つかっている。イスラムと戦うと誓ったフェデリコ2世だったがシチリアから多くのイスラムの人々を移住させともに暮らしていた。1227年、いよいよ十字軍を率いることになったフェデリコ2世はエルサレムとは反対方向のポッツォーリへと進み湯治に明け暮れた。出発から1年たってもイタリアから出ようとしない十字軍に教皇グレゴリウス9世は激怒。フェデリコ2世を破門した。それでも進軍させなかったフェデリコ2世は当時のアイユーブ朝スルタン・アル=カーミルと頻繁に手紙のやりとりをしていた。二人は哲学や数学などの学問を通し交流を深め次第に互いをたたえあう仲になっていった。
手紙のやりとりをすること3年、1229年2月、フェデリコ2世とアル=カーミルは突如驚きの合意を発表する。主な内容は2つで「10年間の不戦」「エルサレムの明け渡し(イスラムの聖地を除く)」。合意の翌月、フェデリコ2世はエルサレムに入城し無血での開城を果たした。ヨーロッパ中世史研究の第一人者フルビオ・デッレ・ドンネ教授はフェデリコ2世について「歴史上こんなに並外れたリーダーはいません。戦争状態のなかでは武器を取ることより武器を捨てるほうがはるかに難しいですから」などと評している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月18日放送 23:24 - 23:50 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜世界卓球2025 絶対届く、金メダル。
8度目の世界卓球に臨む平野美宇。17歳で臨んだ2017年大会で、日本女子シングルスで48年ぶりの銅メダルを獲得。去年大会の女子団体決勝では僅差で敗れていて、負けたあとになって初めて「メダルではなく金メダルを取りたい」という目標ができたという。今大会に向けてはドイツ代表の合宿などに参加。

2025年5月18日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産ユニークな世界遺産
革新的な技術が生んだ世界遺産を紹介。スウェーデンにたつ鉄塔が世界遺産。高さ127m。6基並ぶ。鉄塔の足もとのしろい建物は通信施設「ヴァールベリの無線局」。鉄塔はアンテナだ。黒い機械は発電機。強力な電波を生み出し、電話はアメリカに届くほど強く海の向こうに届く家族へ思いをモールス信号で伝える。長距離通信の方法として画期的だった。移民の心をささえた通信技術を伝える[…続きを読む]

2025年5月16日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース広島局 昼のニュース
広島市はことしの平和記念式典で去年まで招待を見送っていたロシアやベラルーシにも案内を出す方針。ウクライナ大使館は、ロシアが出席するかどうかに関わらず、式典に出席する意向を明らかにした。G7ではイギリスとフランスが出席を予定しているが、アメリカとドイツはまだコメントできないとしている。台湾については当初外交ルートがないとして案内を送らない方針だったが、台湾側か[…続きを読む]

2025年5月15日放送 19:00 - 20:00 TBS
プレバト!!陶芸 才能ランキング
陶芸の才能ランキング、NEWS小山慶一郎を査定。成形、乾燥、色付け、本焼きと3週間で完成させる。小山の作品は「中華ランチプレート」。査定するのは陶芸家の前沢幸恵先生。東京藝術大学を首席で卒業後、今までにない新たな技法で海外からも高い評価を受けている。査定結果は才能ナシ、合計15点。前沢先生は実用性がないと低評価。小山の順位は5位。

2025年5月15日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays雅な文化と歴史息づく京都・外国人ふれあい旅
旅のスタートは「元離宮二条城」。1603年に徳川家康が築城。京都御所の守護と将軍上洛の際の宿泊所。春香クリスティーンはイタリアから来た男女などに声をかけ談笑した。「二の丸御殿」は国内の城郭に残る唯一の御殿郡として国宝に指定されている。徳川慶喜が大政奉還の意思を表明した場所としても有名。狩野派の障壁画や多彩な欄間彫刻によって装飾されている。「二の丸庭園」は徳川[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.