TVでた蔵トップ>> キーワード

「ドウシシャ」 のテレビ露出情報

なすなかにしがやってきたのは家電量販店。ゴリラのひとつかみは以前に番組でも紹介したが、その後もシリーズ商品を展開。ゴリラのひとくちと名付けられたコップも。今回はその商品を展開するドウシシャで鞄持ち。その商品の中には白湯専用のマグカップも。熱湯をいれると2分で飲み頃の65度まで下げてくれるという。またSokomoという水筒は底の取り外しが可能。ボトルが洗いやすい。ユニークな家電や雑貨を展開している。今回はライフスタイル事業部の荒木優介さんのカバン持ち。ここで問題。荒木さんが開発したニッチなフライパン。その特徴は?と問題が出た。正解はフライパンのsuttoは四角いので収納に特化している。そのカバンの中身をチェックし最初に向かったのはキッチン用品を試すことのできるキッチンスタジオ。
荒木さんは現在キッチンスタジオでevercookという名前のフライパンのこびりにくさを検証したいという。長年使用しても食材がこびりつかないことに特化したフライパン。そこで4年間使用したものを購入者から回収し、こびりつかないことを証明した。こびりつかないようにするためにフッ素を接着し、表面をコーティングしている。しかし接着剤は熱に弱く、使用していくうちにフッ素が剥がれてしまう。一方荒木さんが開発したevercookは表面に目に見えないくぼみがでるように加工しフライパンに直接フッ素をコーティングしている。接着剤をしようしないことでこびりにくさを長時間維持できる。荒木さんは実演販売でフライパンを売りたいと相談した。そこでなすなかにしがお手本を披露した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
大ヒットを記録した、まるでゴリラの握力のようなパワフルさでふくらはぎをケアする「ゴリラのひとつかみ」のスピンオフ商品でフライパンが登場。その魅力は声が出るほどの軽さ。一般的なフライパンは約800グラムだが、この商品はわずか372グラム。振ってみるとラクさが際立つ。

2025年3月29日放送 7:59 - 9:30 TBS
サタデープラス絶対に失敗したくない!機能&コスパ最強!?ぶっちゃけNo.1家電
スペパNo.1アイロンを紹介。ドウシシャミニアイロン、大きさは一般な物の4分の1、温度は180℃まで対応で1628円。来ているシャツのシワが気になったときや子どもの名札つけなど日常のちょっとした場面で手軽に使うことができる。

2025年3月28日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ゴゴスマ劇場)
ドウシシャ「絹泡ビールサーバー」はシリーズ累計45万個超売り上げ。缶ビールに本体をセットし7割くらいまで注ぎボタンを押しながら注ぐと内蔵された振動板によるW超音波できめ細かい&クリーミーな泡に。

2025年3月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
ユニーク雑貨続々。ゴリラ目線で大ヒットしたゴリラのハイパワーシリーズ。去年2月に発売し、シリーズ累計50万台販売の大ヒット。これはミスから生まれた商品。空気を入れる時間設定を間違え通常より長くエアバックの圧力がかかる仕様に。そこからゴリラにつかまれた感覚に似ているかもとなったそう。さらに今月はゴリラ気分になれる新シリーズも発売。

2025年3月7日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
ニノさん(春の予想祭り)
1つめは東芝のコードレススティック掃除機 TORNEO cordless VC-CLX73。幅全体でゴミを吸い取れるなどの機能がある。2つ目はSPICERR ポケッタブル高圧洗浄機 SWU-1を紹介。その他にも超音波ウォッシャー UW-X1、ゴリラのひとつかみなどを紹介した。5つの家電を値段が高い順に予想して当てた数だけポイントゲットとなる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.