大統領選挙と金融市場について。ポイントとなるのが、米国の物価がどうなるか。トランプ前大統領とハリス副大統領の政策を比較。トランプ氏の「高い関税」は、最終的には価格に反映されるため物価を押し上げる。ハリス氏の政策も、住宅購入の頭金の支給といった中間層の支援策が物価上昇につながる可能性がある。どちらが勝利しても、政策が実現すれば、物価押し上げの要因になる。そうなるとFRB(連邦準備制度理事会)が利下げを進めにくくなるという連想から、金利が高いドルが買われて円は値下がり、円安ドル高方向に進む可能性がある。一方で、新しい大統領が保護主義的な考えから米国の輸出に有利なドル安を志向する可能性があり、逆に円高に動きやすくなるという見方があるため、金融市場は新しい大統領の発言に神経をとがらせる展開となりそう。