TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ大統領」 のテレビ露出情報

今日のゲストは日本経済新聞コメンテーター・梶原誠さん。SAABの株価上昇はアメリカの財政悪化、ヨーロッパそれから世界が米国向きで国防を迫られているという事実を映してる。アメリカの財政悪化がアメリカの軍事力を制限しつつあるというのが非常に重要なポイント。アメリカの債務は膨張してきた結果、利払い負担が増えて今に国防費を超えつつある。トランプ大統領にしてみれば軍人より債権者のほうが存在感が大きくなるというターニングポイント。債権者は一体誰かというと外国で3番目にアメリカ国債持ってるのは中国。中国は仮想敵国としてではなくて大口債権者としてや利払いを確実にするために国防費を削ってくれということを揺さぶりをかけることができる状況になる。SAABの株高を追っていくと地政学リスクからアメリカの財政悪化、アメリカの覇権というところまでいく深い話。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月9日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
今日からマレーシアで始まったASEANの一連の外相会議。ミャンマー情勢などとともに意見が交わされる見通しなのがトランプ政権の関税政策。新たに発表された関税率はミャンマーとラオスが40%、タイとカンボジアが36%などとなっている。トランプ大統領は8日SNSで、関税の徴収は来月1日に開始と強調し相互関税の一時停止の期限のさらなる延長は認めない考えを示した。マレー[…続きを読む]

2025年7月9日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は8日、イスラエルのネタニヤフ首相と2日連続で会談した。イスラエルと連携を強め、ガザ地区での早期の停戦を目指す考えとみられる。

2025年7月9日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWS イッキ見
トランプ大統領が去年の選挙活動の際に、台湾が侵攻されれば北京を爆撃すると中国の習近平主席に伝えたことがあると語っていたとCNNテレビが報じた。

2025年7月9日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
トランプ大統領は相互関税の上乗せをめぐり、延長は認められないなどとして日本などに圧力を強めている。これまで25%の関税を課すとしてきたトランプ氏だが、EUに対しても2日以内に関税を通知する意向を明かしている。米ブルームバーグ通信によるとベッセント財務長官は来週日本を訪問し、大阪・関西万博にアメリカ代表団の団長として訪問するが、正式な交渉は行われない見込みとい[…続きを読む]

2025年6月17日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
G7サミット・トランプ氏「今夜のうちに帰る」なぜ?。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.