TVでた蔵トップ>> キーワード

「ナカムラ米販」 のテレビ露出情報

開店前、福岡市のイオン香椎浜店にできた長い行列。目当ては備蓄米5kg2138円。あまりの人気に店は開店時間を早めてオープンさせた。随意契約の備蓄米はイオン九州の店舗では初めての販売となった。小泉農水大臣の「コメ2000円」宣言から3週間。きのう沖縄・石垣市でも備蓄米の販売が始まり全国の店頭で備蓄米が流通。小泉大臣と面会した大手小売トップらからは精米の課題が指摘された。セブン-イレブン・阿久津社長は「逼迫しているというのが現状」と述べ「8月まで」の販売期限の延長を求める意見が相次いだ。埼玉・越谷市の精米所・ナカムラ米販では1日15トンの精米を行うも備蓄米の依頼を受けて以降1日10トン精米の量を増やした。中村社長によると「備蓄米は乾燥して硬い、通常の精米をすると割れやすい」という。小泉大臣は備蓄米の追加放出を表明。横浜市のコメ店・農家産直米すえひろでは120の銘柄を扱っているがいまは7銘柄に限られている。随意契約の備蓄米が出始めて先月、在庫がないとしていた卸売業者から銘柄米を仕入れることが出来たという。荒金代表によると「備蓄米がここまで順番にどんどんどんどん出てくるとは思っていなかった。ここまで増えると米価は5kgで4200円から3000円台に下がってくるのではないか」という。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月22日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
争奪戦が始まっている今年の新米。価格も高止まりで、井澤さんなかなか安いお米に出会えない。そこで狙い目の銘柄米が安く買えるお店を探してきた。取材班が向かったのはいち早く新米が収穫できる早場米の産地である千葉県横芝光町。収穫が始まっているのはコシヒカリから生まれた新しい品種、ミルキークイーン。取材をしたのは米の生産から集荷、仲卸までを行う農業会社「理想郷」。向後[…続きを読む]

2025年6月15日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
大手スーパーから備蓄米400トンの精米作業を請け負う埼玉県内の卸売業者を取材。代表の中村さんは「ここから先の追加は勘弁してもらいたい」と話す。通常のコシヒカリやあきたこまちの袋は皆さん持っているが、全く表示がされていない袋は結構持っておらず、業務用に使っている袋に表示のシールを貼って賄っており、袋屋の方もパンクしているという。更に懸念はコメの運送にも。とにか[…続きを読む]

2025年6月11日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチバン
きょう追加放出される備蓄米の申請が始まった。精米や物流などの課題から申請をためらう大手小売も出てきた。中津市にあるドラッグストアではきょうから2022年産備蓄米の販売を開始した。事前告知はしなかったものの、2時間で40袋が完売した。小泉進次郎農水大臣は2021年産の古古古米10万トンと2020年産の10万トンあわせて20万トンの追加放出を発表した。対象となる[…続きを読む]

2025年6月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
きょう午前10時から受付開始の古古古米、セブン-イレブン・ジャパンでは備蓄米追加で50トン申請する。大手流通はこれまで確保したうち2%しか流通させられていないとし現時点で追加購入は検討いない、アイリスも随意契約の1万トン優先で申請しない予定、楽天、LINEヤフーも検討していないということ。折笠氏はまだ前回契約分が全て販売見込みが立っていないため動きが鈍いとし[…続きを読む]

2025年6月10日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
アイリスオーヤマの備蓄米100袋が仙台駅から東京駅に運ばれ、東京駅で予約販売された。スーパーのコメ販売平均価格は2週連続値下がりしたものの、4223円と去年の2倍の価格で推移。小泉大臣はきょう新たに備蓄米20万トン追加放出を発表。これにより、備蓄米の残りは10万トンに。スーパーセルシオは、年間1000トン以上の取り扱い要件満たせず第2回の備蓄米の申し込みに参[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.