1ドル154円台の歴史的な円安。要因となっているのがインフレが続く米国の経済。ニューヨークのタイムズスクエアのマクドナルドで買った「ビッグマック」の価格は6ドル52セント(日本円で約1000円)と日本の価格のおよそ2倍。米国に進出している日本の衣料ブランドで買ったシャツの価格は39ドル90セント(日本円で約6100円)と日本で買った場合のおよそ2倍。グラフ「円相場」。円安ドル高が進んだのは2021年以降。ことしに入って150円台。その後も円安が進み、今週、一時154円台後半に。円安の影響にネット上では、「米国出張にインスタントみそ汁とカップ麺持参」「海外旅行は円安でもったいない。大型連休は国内に行こう」などの声。
円安の影響は教育現場にも広がっている。国際交流を通じた教育を重視している東京都文京区の私立高校。修学旅行はハワイで行っている。今、円安で頭を抱えている。2019年は1人当たり28万710円だが、2024年は44万8138円と16万円以上も値上がりしている。最先端の海洋研究や固有の生き物などに触れてもらおうと、10年以上前から続けてきたハワイでの修学旅行。円安の影響で来年は行き先を変更する可能性も検討しているという。円安で海外渡航のハードルが高まる中、今、注目されているのが新しい形の留学。フィリピンセブ島を再現した仮想空間(メタバース)。海外留学をオンラインで疑似体験してもらおうというこの取り組み。現地にいる講師から地元の果物や流行りのスポーツなどリアルな情報を通じ英会話を学ぶ。コロナ禍をきっかけに授業で活用する高校もあり、需要が伸びているという。オンライン英会話などの運営会社・城戸渉社長は、いろいろな工夫をしてなるべくポジティブな方向にもっていっている、等と話していた。
円安の影響は教育現場にも広がっている。国際交流を通じた教育を重視している東京都文京区の私立高校。修学旅行はハワイで行っている。今、円安で頭を抱えている。2019年は1人当たり28万710円だが、2024年は44万8138円と16万円以上も値上がりしている。最先端の海洋研究や固有の生き物などに触れてもらおうと、10年以上前から続けてきたハワイでの修学旅行。円安の影響で来年は行き先を変更する可能性も検討しているという。円安で海外渡航のハードルが高まる中、今、注目されているのが新しい形の留学。フィリピンセブ島を再現した仮想空間(メタバース)。海外留学をオンラインで疑似体験してもらおうというこの取り組み。現地にいる講師から地元の果物や流行りのスポーツなどリアルな情報を通じ英会話を学ぶ。コロナ禍をきっかけに授業で活用する高校もあり、需要が伸びているという。オンライン英会話などの運営会社・城戸渉社長は、いろいろな工夫をしてなるべくポジティブな方向にもっていっている、等と話していた。