TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハーバード大」 のテレビ露出情報

きょうのテーマは「アメリカで広がるリモートワーカー天国」。アメリカ・オクラホマ州タルサはアメリカの真ん中にある人口約40万人の街。大学を卒業すると大都会に流出する人が多く、引っ越してくるのは45歳以上が多かった。コロナ以降、リモートワーカーを呼び込み活気が戻ってきている。タルサでは移住者プログラム「タルサリモート」を立ち上げ、地元の企業を中心に財団が多くの基金を出し助成金を配っているなどし、これまでに約3000人がタルサに移住し広告や金融など魅力的な分野で働いている。住宅の平均価格はアメリカ・カリフォルニア州80万ドル、ニューヨーク州65万ドルに比べオクラホマ州は23万ドルと安い。また物価は全国平均が100とすると、オクラホマ州では86%で済む。ほかにも、移住者同士のイベントを開催や、地元のコミュニティーづくりなどに惹かれる人も。移住プログラム利用者が稼いだ金額は2023年は約504億円。移住者による年間の納税額は所得税約22億7000万円、消費税約8億8000万円と試算され地域に貢献している。タルサの成功をみて同じようなプログラムを立ち上げる自治体も増えている。リモートワークを廃止する企業も出てきていてリモートワークのブームは収束しつつあるが、出勤しなくても仕事ができる人たちにとって地方で仕事をし、より豊かな暮らしができる、企業にとっても給料設定を安くできるのでWIN-WINにもなりタルサリモートはこの先も続くだろうとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月23日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
1周回って知らない話気になる有名人の親子の絆SP
番組ではこれまでアメリカ留学中の高嶋ちさ子の息子2人に密着してきた。二男は名門校に在学しながら4歳から始めたチェロを今でも続け去年まで所属していたボストンユースシンフォニーでプリンシパルというチェロのトップ奏者にまで選ばれた。今回は夏休みに帰国する二男に密着。ちさ子さんは3年ぶりに自身のコンサートにサプライズゲストとして出演させるという。二男は11月に高校受[…続きを読む]

2024年10月14日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
ノーベル経済学賞を受賞したのが米国マサチューセッチュ工科大学・ダロンアセモグル教授とサイモンジョンソン教授、シカゴ大学・ジェームスロビンソン教授。植民地化された国の社会制度が国家の反映に果たす役割に関する研究が評価された。国家間の経済格差を縮小することが現代の課題となるなかこれを達成するための社会制度の重要性を実証したという。
過去の受賞者の理論を生かして[…続きを読む]

2024年10月10日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
世界の大学の最新のランキングを英国の教育専門誌「タイムズハイヤーエデュケーション」が発表した。それによると、日本は東京大学が28位となり、前の年の29位から順位を1つ上げたほか、京都大学は前の年と同じ55位となった。一方、1位は9年連続で英国のオックスフォード大学、2位が米国のマサチューセッツ工科大学で、上位10校を英国と米国の大学が占めている。

2024年10月9日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
世界の大学の最新のランキングを英国の教育専門誌「タイムズハイヤーエデュケーション」が発表し、日本の東京大学は順位を1つ上げ28位になった。京都大学は前の年と同じ55位。一方、1位は9年連続で英国のオックスフォード大学で、2位は米国のマサチューセッツ工科大学、3位は米国のハーバード大学で上位10校を英国と米国の大学が占めている。アジア圏では中国が12位に清華大[…続きを読む]

2024年10月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
ノーベル生理学医学賞に米国のマサチューセッツ大学・ビクター・アンブロス教授とハーバード大学・ゲイリー・ルブクン教授が選ばれた。2人はマイクロRNAを発見し、仕組みを明らかにした。マイクロRNAはmRNAをコントロールし、細胞内で作られるたんぱく質の量を調節する。マイクロRNAに異常があるとがんなどの病気を引き起こす可能性があるという。今後の研究で、病気の早期[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.