TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハーバード大学」 のテレビ露出情報

米トランプ大統領は15日、自身のSNSで「ハーバード大学は政治的な活動継続なら非課税の資格を失うべきだ」と投稿した。トランプ政権はこれまでハーバード大に多様性重視の転換や抗議デモに参加する学生らの取り締まり強化などを求めてきたが、ハーバード大学は「大学の自治侵害」と反発した。これに対しトランプ政権は22億6000万ドル(約3200億円)の補助金の契約を凍結すると発表していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
トランプ政権はハーバード大学にも圧力をかけている。コロンビア大学はガザへの攻撃に反対するデモの拠点になっていたとして約4億ドルの助成金を取り消し。ペンシルべニア大学はトランスジェンダーの水泳選手がいたとして約1億7000万ドルの助成金を取り消した。上智大学・前嶋和弘教授によるとトランプ政権についてパレスチナを支援する大学は反ユダヤ主義であり、多様性などを重視[…続きを読む]

2025年4月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルワールドニュースペクター
先月末、トランプ政権はハーバード大学に対し多様性部門の閉鎖など反ユダヤ主義を取り締まることを要求し、従わない場合は約1.3兆円の助成金を打ち切ることを発表。しかし大学側は政権の要求を拒否。結果助成金は一部約3100億円が凍結された。これに関連してクリスティ・ノーム長官は「大学は留学生からの資金援助に依存している」とした上で「反ユダヤ主義に屈服し過激派暴動の温[…続きを読む]

2025年4月18日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
メローニ首相はトランプ大統領と会談しLNG輸入を増やすことで協力などの懐柔案で事態の打開を求めた。トランプ大統領は日本製鉄によるUSスチール買収について関税交渉で議論の対象になる可能性を示唆した。きのう赤沢経済再生担当大臣は大統領執務室でトランプ大統領と会談し日米安全保障条約の在り方について不満を伝えた。日米交渉について世界は「日本は実験用のモルモット」など[…続きを読む]

2025年4月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
トランプ大統領は15日、米・ハーバード大学に対し「ハーバード大学がテロリストに触発されたような思想を推し進めるなら非課税資格を取り消し政治団体として課税すべきではないか」などと警告した。トランプ政権はリベラルな名門大学を中心に多様性の重視を見直すよう求めている他、イスラエルに抗議するデモ活動などをした学生の処分を要求している。ハーバード大学は学長名で声明を発[…続きを読む]

2025年4月16日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
米・トランプ大統領は15日、ハーバード大学について「非課税の資格を失い政治団体として課税されるべきかもしれない」とSNSに投稿した。トランプ政権はガザで攻撃を続けるイスラエルへの学生デモが広まったことなどを問題視している。既にハーバードへの補助金凍結などを発表していて、さらに圧力を強めた形となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.