TVでた蔵トップ>> キーワード

「バナナ」 のテレビ露出情報

住みたい街ランキングで2年連続3位になった埼玉・大宮。kicoというパン屋を紹介してもらった。大宮駅から徒歩12分、複合施設Bibli。旧大宮図書館をリノベーションした人気スポット。久本さんが出会ったイケメン。都内の広告代理店で営業をしている仲地海斗さん。学生時代は運動をするのが好きでスパルタンレースにも出場。kicoで人気なのは「あんぱん」200円。kico blancは外はパリっとしていて中はもっちりした食パン。自家製酵母とパン酵母を使いパンの種類ごとに酵母や小麦粉を変えることでやわらかいパンはふんわり、硬めのパンはよりサクサク感が出るようにしている。オーナーは幸手市にあるcimaiというパン屋の2人。名前がゆきこ、まきこでkico。マチャミとかいとが選んだのはあんぱんと野菜のキッシュ、フルーツサンド。あんぱんのあんは北海道産小豆を種子島産のサトウキビから作った砂糖と塩で炊き込んだ自家製。キッシュはザクザク感を出すため全粒粉を使う。季節にあった野菜を入れてタマゴと生クリームをベースにタマネギ、チーズを混ぜたソースを流し込みミニトマトを加えて焼く。フルーツサンドはいれるフルーツにより配合を変える自家製カスタードクリームと生クリームのWクリーム。海斗さんも一緒にBibli巡りへ。提携農家さんから届く野菜や果物を扱うお店Organic&Co.。さらに地元の人が知る名店グルメ続々。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!グルメの現場
横浜高島屋で開催している開店65周年企画「横濱ノスタルジー」のグルメを紹介。横浜高島屋の開業時から残る鶏肉専門店「梅や」では「きじ焼き重」を販売。練り物専門店の「能登屋」では、従業員総出で復刻させた「能登屋謹製 復刻版さつま揚げ」を販売。洋菓子店の「ブールミッシュ」ではチョコバナナを使ったショートケーキの「バナーヌ」を販売。スタジオで試食した朝日さんは「美味[…続きを読む]

2024年6月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!Good For the Planet
食の未来を変える研究が商品化。「エレキソルトスプーン」をカズレーザーが体験。明治大学中野キャンパスを取材。明治大学・宮下芳明教授はイグノーベル賞受賞。電気を使って食べ物の味を変える食器で受賞した人だ。共同開発したキリンホールディングス・ヘルスサイエンス事業部・佐藤愛さんも一緒に、カレーを試食しスプーンで味が濃くなると体験。塩の量は増やさずに塩味を増強、塩分を[…続きを読む]

2024年6月4日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ! スポーツ&エンタ
ゆず・北川悠仁、岩沢厚治、松たか子が「日産サクラ」の新TVCMに登場。松たか子さんはゆずの2人の演技について「かわいらしかった」など話した。

2024年6月3日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュースnanでnan?
きょうの舞台は、大阪・堺市。バナナの購入数量が日本一の街でもある。その理由を調査した。

2024年6月3日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチいまオシ!LIVE
愛知・美浜町にあるオーナー制果樹園を取材。名鉄河和駅から車で10分。オーナー制の果樹園で、一般の方がバナナの木1本のオーナーになれる。スタッフが管理してくれるのでオーナーは収穫に来るだけ。グレープフルーツのオーナー制度もある。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.