TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ五輪」 のテレビ露出情報

次に伊集院が言及したい事にはフワちゃんが不祥事を起こし芸能界から消えてしまったがその消えっぷりに物申したいという。フワちゃんと一悶着あったという伊集院は「この子っぽいから」と許すような世の中が許せないとまで明言したが、それを否定するなら老害と言われるという。しかし、フワちゃんのラジオを聴くと好き嫌い関係なく非常識な行動と非常識な明るさに元気をもらっている人は確実にいると思えたという。そして例の不祥事が起こった時には誰かが勘弁してやってくれとかばう人が得に、ラジオでは多くいるんだと思っていたがこんなに綺麗にいなくなるのか?と驚愕したという。それは自分ごとのように、過剰に人気熱があった中でラジオくらいは…とならないことが恐ろしいと答えた。若林はその人への許しは世論の空気で決まってしまうのが恐ろしいと答えた。また伊集院ははがき10枚とX1000件ならお金を出して冷静に書いているはがきのほうが大事なのに同じ意見として扱うのは怖いと答えた。
向井はラジオの生放送が一番むずかしいと答え、もっとお金がほしいと答えた。若林は生放送は反射が命だが今日の気分や体調次第ではなにか言ってしまう日もあるという。向井はとある司会者がオリンピック選手に対し、不適切な発言をしたが、向井はその話題をラジオで取り上げもしこういう思いで言っていたら?などと話していたらその部分だけが記事にされ、その司会者を擁護したというような記事になっていてその時にかなり叩かれたという。それに対しお前のようなバカが~などとコメントがあったが、不適切な発言のニュースに不適切なコメントしてくる人の気がしれないと答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月15日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜(オープニング)
オープニングトーク。0円商品を売る古着店について、林は、来てもらわないことには話にならない、そのためにエサをまくというのも一つのやり方などと話した。小西は、古着は一点ものだから、高くても買ってしまうから、良い販売の仕方だと思うなどと話した。馬瓜は、パリ五輪のときに、初めて古着を買った、重量によって値段が決まるのが面白かったなどと話した。矢野経済研究所の調査に[…続きを読む]

2025年6月21日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチSPORTS
「北京銅坂本が来季での引退表明」「高校生パリ金・吉沢恋が登場」

2025年6月21日放送 0:20 - 1:20 日本テレビ
news zero(スポーツニュース)
香港で行われている女子バレーボールネーションズリーグで、日本はパリ五輪金メダルのイタリアと対戦。5連勝中の日本はイタリアの高さのある攻撃に苦しめられ、第1セットを落とした。しかしリベロの福留慧美が堅い守備を見せ、第2セットを奪い返した。第3セットを奪われ後がなくなった日本は、石川真佑が攻撃を引っ張り2対2と追いついた。最終セットは大接戦となったが、惜しくも敗[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.