TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ(フランス)」 のテレビ露出情報

本日の紙ゲストは前回に引き続き女優・鳴海唯さん。「失敗談を教えて」というアンケートに鳴海さんは「数年前に青海駅と青梅駅を間違えて大遅刻をしてしまった」と答えた。さまぁ~ずは青海駅は小さいときはなかったと言い、小さいときはもう50年前なので日本はだいぶ違うと話した。
「鳴海唯クイズを3つほど出題して」というアンケート。「Q1.去年の夏に3泊5日の人生で初めての一人旅に行きました。そこはどこでしょう」。さまぁ~ずは鳴海さんが英語が得意なことなどから英語圏で考えたが、答えの枠が短かったことからパリに方向転換。しかし、正解は「NY」だった。「Q2.地元(関西)に行くと必ず東京に買って帰る食べ物はなんでしょう」。さまぁ~ずは551かりくろーおじさんあたりと予想。正解は「551の豚まんと点天のひとくち餃子」だった。「Q3.中2の夏休みにひたすらライブ映像を見続けたアーティストは誰でしょう」。鳴海さんの年齢から考えて大竹はWANIMA、三村はback numberと予想。正解は「マイケル・ジャクソン」だった。
「ベンチコートと電子レンジを間違えて持ってきたときのノリツッコミを録音して」というアンケート。鳴海さんのノリツッコミにさまぁ~ずは100点と絶賛した。
「グッとくる男性の仕草や行動は?」に鳴海さんは「タバコの煙を口に含んだまま相槌してその後に煙を相手にかからないように横を向いて吹いて、また喋りだす動作」「低音ボイス、ベースの音みたいな声の人」と回答。
「思わず言いたくなるハリウッドスターの名前をネイティブな発音で録音してください」に鳴海さんは「Arnold Schwarzenegger」と教材のような発音で答えてくれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月12日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
パン専門店「ブーランジェリー&カフェ マンマーノ」には約50種類のパンが並べられている。お店を切り盛りするのはパリの5つ星ホテルで日本人として初めてベーカリーシェフを務めた毛利将人さん。材料にこだわり技術を駆使して独自の味を作り出しているという。毛利さんのクロワッサン作りに密着。北海道産の小麦粉を9割、アメリカ産の薄力粉を1割入れることで口溶けを良くしている[…続きを読む]

2025年4月11日放送 22:15 - 23:09 テレビ東京
ガイアの夜明け(オープニング)
フランス・パリの一等地に立つオペラ座。その目の前に「ユニクロ パリ オペラ店」はあった。世界戦略を見据え16年も前にオープンし、今や多くがリピーターである。ユニクロCのパーカーは日本で買うと4000円ほどだがパリでは5割以上高くなっている。今や世界26の国と地域で2541店舗を展開するユニクロ。運営するファーストリテイリングは売上高3兆円を突破した。さらに柳[…続きを読む]

2025年4月11日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
国際エネルギー機関がエネルギーとAIに関する報告書を公表。AIの急速な普及に伴って、膨大なデータを処理するデータセンターの消費電力が2030年までに2倍以上の約945テラワットアワーに膨らむと予測している。コレは現在の日本の総電力消費量をわずかに上回る規模にあたるという。

2025年4月11日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
名古屋市から中継。現在は気温25℃、湿度42%。日差しが届いていることもあり、気温以上の暑さを感じるという。桜は散ってしまっているが、木々には若葉が芽吹いており、久屋大通公園は春から初夏にかけて歩いているような光景が広がっている。中継初登場のLA生まれ、パリ育ちの瀧川アナウンサーが自己紹介を英語・フランス語・日本語で披露した。

2025年4月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルワールドニュースペクター
チャールズ皇太子は1981年にダイアナ妃と結婚。その裏ではカミラ夫人との関係が続いており、この3人の生活は1996年にチャールズ皇太子とダイアナ妃が離婚したことで終わりを告げる。2人の仲を引き裂く形となったカミラ夫人は「家庭を壊す女」と言われ叩かれた。1997年にダイアナ元妃が不慮の事故でこの世を去ると、カミラ夫人への誹謗中傷は世界中でさらに強まった。それで[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.