TVでた蔵トップ>> キーワード

「フィナンシャル・タイムズ」 のテレビ露出情報

先月29日に北京で開催された中国・アフリカ平和安全フォーラムで中国がアフリカ各国と安全保証分野について話し合う場で李尚福国防相が演説した。李尚福国防相はこの姿を最後に約3週間動静が途絶えている。李尚福国防相は今月上旬にはベトナム国防当局者との会談を健康上の理由で延期した。今月14日、フィナンシャル・タイムズはアメリカ政府は李氏が国防相を解任され当局の調査を受けていると考えていると報じた。この報道について翌15日中国外務省の会見で「李尚福国防相はどこにいる」などの質問がとんだ。中国では7月にも謎の解任劇が起こっている。秦剛外相も忽然と姿を消し約1ヶ月後に解任された。中国はその理由を明らかにしていない。エマニュエル駐日大使はSNSで習政権の閣僚陣は今やアガサ・クリスティの小説「そして誰もいなくなった」の登場人物のようになっている」などと投稿している。またエマニュエル駐日米国大使は15日SNSで李氏は自宅軟禁下に置かれているのではとの見解も投稿している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月12日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
フランスでマクロン大統領が突如議会下院の解散を決定。6月30日に議会下院解散、投票日は7月7日。今回の選挙が国際的にも注目を集めているのは、ヨーロッパの中心になり民主主義の伝統を誇る国で極右の首相が誕生する可能性が出てきているから。台風の目になっているのが極右政党、国民連合のジョルダン・バルデラ党首。党首はパリ北部の経済的に貧しい郊外で育ち、10代のころから[…続きを読む]

2024年6月6日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
「物言う株主」として知られる米投資ファンドのエリオット・マネジメントが、ソフトバンクグループ(SBG)の株式を大量に取得したとフィナンシャルタイムズが5日報じた。投資額は20億ドル分、約3100億円以上でソフトバンクグループに2兆円超の自社株買いを働きかけている。エリオットマネジメントは2020年にもソフトバンクG株を取得、自社株買いを求め2022年に売却し[…続きを読む]

2024年5月31日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
今月26日から28日にかけてマクロン大統領がフランスの大統領としては24年ぶりに国賓としてドイツを訪問。マクロン大統領とドイツ・ショルツ首相は28日付の英国のフィナンシャルタイムズに「増大する地政学的変化などヨーロッパが新時代を経験している」「私たちのヨーロッパは瀕死でありこの課題に立ち向かう必要がある」と寄稿。ヨーロッパ全体がロシアの脅威に直面しているとい[…続きを読む]

2024年3月15日放送 4:20 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
日本製鉄は去年USスチール買収について両社合意と発表し買収額は約2兆円にのぼる見通し。フィナンシャル・タイムズは岸田首相が来月の訪米前にバイデン大統領が声明を発表するとしていて日本政府側にも非公式に方針を伝達したと報じた。買収をめぐり民主党の支持母体である鉄鋼業界の労働組合が反対していて、バイデン大統領は大統領選挙前に労働者の支持を取り付けたい狙いがある。[…続きを読む]

2023年9月15日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
フィナンシャル・タイムズは中国の李尚福国防相について中国当局の調査対象になり解任されたと米政府が判断していると報じた。解任報道ついて中国外務省は状況を把握していないとしている。中国では外相が突然解任されるなど不透明な人事が相次いでいる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.