TVでた蔵トップ>> キーワード

「フィラデルフィア(アメリカ)」 のテレビ露出情報

今年の訪日外国人は過去最高の3310万人。中でもインバウンドで盛り上がりを見せるのがポケモンセンター。ぬいぐるみ・雑貨・文具・アパレルなど幅広いジャンルのポケモングッズが盛りだくさん。たくさんの外国人観光客が訪れて賑いを見せている。そこでアナタは何しにポケセンへ?まずはアメリカからやって来た夫婦。生まれた頃からポケモンが大好きでいつか来てみたかったという。ピカチュウがすごくかわいくて見てて幸せで楽しい気持ちになれると話した。続いてドイツから新婚旅行でポケモンセンターへやって来た夫婦。東京に来て最初に行く場所はポケモンセンターにしたかったという。ドイツでもポケモンは大人気とのこと。続いて中国から日本に初めて来た親友とポケモンセンターへ来た留学生。親友はいとこがゲームをやっている時に「それ何?」と聞いたら「ポケモンだよ」と言われて始めたのがきっかけで今はポケモンが何よりも大好きだという。続いてスペインからやって来たポケモン歴17年の大親友コンビ。ポケモンセンターに行くのが夢でとっても広くてずっとニコニコしているという。僕たちは同じポケモンというゲームを通して友達になることができたし、こうして二人で日本のポケモンセンターに来られて夢が叶ったと話した。続いてはカイリュー220cmと同じくらいの身長のオーストラリアから来た男性。日本でしかゲットできないグッズを買いたいと思って来たという。ポケモンとは友達と交流するための最高コンテンツで色違いのポケモンを探したり夜中までポケモンの育て方を考えたり良い思い出がたくさんあると話した。続いてオーストラリアからやって来た家族。7再娘は全部のポケモンが欲しいくらいポケモンのことが大好きだという。問題:欲しいポケモンのぬいぐるみとは?ヒント1:英語名はBulbasaur。ヒント2:そのポケモンはくさタイプ。ヒント3:ピカチュウ、ヒトカゲ、ゼニガメを持っている。正解:フシギダネ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月22日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ
FNNニュース(ニュース)
米国を訪れている岸田首相は日米に加えオーストラリア、インドを加えた4カ国によるクアッド首脳会合に臨んでいる。海洋進出を強める中国を念頭に4カ国の海上警察の協力などを確認。これに先立つバイデン大統領との個別会談では両国関係への貢献を確認、緊密な連携の継続を確認。会場となったバイデン大統領の私邸への招待は海外の首脳では岸田首相が初。外務省幹部は「防衛力の強化など[…続きを読む]

2024年9月18日放送 18:25 - 19:54 テレビ東京
ソレダメ!外国人観光客に聞きました!これから何食べる?
上野にいる外国人観光客に「これから何食べる?」と質問。カナダの大学に通うカーリーさんとジュリアさんは「もんじゃ焼き」と答えた。2人は上野で愛されて30年以上のもんじゃやを訪れ、明太もちチーズもんじゃを堪能した。もんじゃを食べた2人はチーズフォンデュみたいと話していた。オーストラリアから来たポールさん・エジキさん一家。東京・大阪・京都で1か月半の長期滞在をする[…続きを読む]

2024年9月15日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
ワイドナショー東野幸治と有名人が斬るニュース
米国大統領選挙の最大の山場、民主党・ハリス副大統領、共和党・トランプ前大統領による初のテレビ討論会が、日本時間11日に行われた。ハリス副大統領は「トランプ前大統領は、私達に、大恐慌以来最悪の失業率を残した。南北戦争以来最悪の民主主義への攻撃を残した。我々が行ったのは、トランプ前大統領が残した混乱の後始末だ」と述べ、トランプ前大統領は「彼らは、米国史上最悪のイ[…続きを読む]

2024年9月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
TVプロデューサー・デーブスペクターがスタジオ解説。米国・ペンシルベニア州フィラデルフィアで米国大統領選挙テレビ討論会が行われた。共和党・トランプ前大統領、民主党・ハリス副大統領の初の直接対決。CNNの世論調査を紹介。ニューヨークタイムズ、AP通信、FOXテレビの報道を紹介。CNNテレビによると両氏の虚偽主張を調査したところハリス氏は1件、トランプ前大統領は[…続きを読む]

2024年9月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロから23年。共和党のトランプ前大統領と民主党のハリス副大統領は、追悼式典に揃って出席した。握手を交わし笑顔で話をする様子も見られたが、前日のテレビ討論会では激しい舌戦を交わした。一夜明け、テレビ討論会について、米国の主要メディアでは、冷静に対処しながらするどく切れ込む姿勢が目立ったハリス氏が優勢との論調が大半だ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.