TVでた蔵トップ>> キーワード

「プラズマ乳酸菌」 のテレビ露出情報

小岩井乳業からグループ会社のキリンに出向した城内さんは、2009年に乳酸菌の研究所へ異動した。研究者の藤原さんは未知の乳酸菌の研究を1人で続ける変わり者だった。藤原さんはプラズマサイトイド樹状細胞、通称pDCを活性化させれば未知の感染症が発生してもパンデミックを抑えることができると考えていた。pDCはウイルスや細菌などの異物が体内に侵入した際にしばらく経ってからスイッチが入り免疫細胞に司令を出す。すると免疫細胞が活性化して異物を排除する。排除までに時間がかかるとウイルスが体内で増殖して風邪などの症状が悪化する。事前にpDCのスイッチを入れ臨戦態勢にすることができれば、排除にかかる時間を短くすることで症状を和らげられる。藤原さんの仮説は、pDCのスイッチを入れる乳酸菌も存在するのではないかというもの。pDCを活性化させる乳酸菌はないという論文が世界的製薬会社から発表されていたが、同じ菌種でも異なる性質を持っていることがあるため、ほぼ無限の乳酸菌を調べる必要があった。異動から1年後にpDCを活性化できる乳酸菌が見つかった。後の研究で見つかった乳酸菌は人体に無害であるとわかり、pDCの活性化が認められた。pDCの正式名称からプラズマ乳酸菌と名付けられた。藤原さんたちは自ら小岩井乳業に掛け合い、プラズマ乳酸菌入りの飲むヨーグルトの試作を依頼した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月12日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
奇跡体験!アンビリバボー(破天荒サイエンティスト 未知への挑戦の軌跡)
試作してもらったプラズマ乳酸菌の飲むヨーグルトはチーズが腐ったようなにおいがした。さらに免疫を向上させるといった効果を商品に表示し身体への働きを売りにすることは当時の法律上禁止されていた。効果を証明するためには人間での臨床試験が必須だが、莫大な費用がかかるため社内でボランティアの被験者を募った。医師へも自力で依頼し、プラズマ乳酸菌を摂取した人のほうが免疫力が[…続きを読む]

2025年7月17日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテMarketリアル
キリンホールディングスの南方健志社長をスタジオに招いて話を聞く。ヘルスサイエンス事業は3本柱のひとつ。社会課題を経営課題の中心に据えるCSBKを行っているが、健康については重要な社会課題と捉えている。発酵バイオテクノロジーを強みとして、医薬事業に続いてヘルスサインス事業に参入。コロナ禍を経ても世界中で健康に対する関心が高まっている。大きな鍵を握るのは、キリン[…続きを読む]

2025年7月5日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
健やかな成長をアシストする子ども向けの健康飲料。イオンスタイル有明ガーデン(東京・江東区)でキリンから子ども専用健康飲料として新発売された「つよいぞ!ムテキッズ」が配布されていた。プラズマ乳酸菌と鉄分が配合されたヨーグルト風味。キリンビバレッジマーケティング部・鈴木郁真部長は「少子化が進んでいる一方で子どもの健康に気を使うという家族はとても増えている」とコメ[…続きを読む]

2025年7月5日放送 14:55 - 15:00 日本テレビ
ゼッケン!(ゼッケン!)
キリンビバレッジ「おいしい免疫ケア」はプラズマ乳酸菌1000億個の働きで免疫機能の維持に役立つことが報告されている機能性表示食品。毎日続けやすいおいしさに仕上げている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.