TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベルリン(ドイツ)」 のテレビ露出情報

古い町並みが残る愛媛県大洲市。大洲城の天守閣に宿泊できる城泊を、4年前、日本で初めて導入。客は、甲冑姿でお殿様気分。1泊2食付きで1人66万円。これまでに44組197人が宿泊した。仕掛け人の一人、井上陽祐さんが城泊の次に目をつけたのが、古民家の再活用。空き家を借りたい人と家主をマッチングするのが井上さんの仕事。大事にしているのは、古きよきものを残して活用すること。7年前、30歳で東京の商社を退職し、ふるさと、大洲市に戻り目の当たりにしたのは、変わり果てた町の姿だった。およそ40年前は、人口が5万7000人ほどとにぎわっていたが、今は1万8000人ほど減少してしまった。それに伴い、多くの古民家が空き家のまま放置され、町は衰退の一途をたどっていた。まずは町に点在する古民家を一軒一軒、ホテルに改修。価格は1泊2食付きで、1人4万2680円から。ただ、さまざまな事情で、家主が空き家を貸したがらないケースもあったというが所有者さんに寄り添っていった。こうした取り組みを地道に続け、井上さんは、およそ170の古民家のうち、31棟をホテルや飲食店、土産物店に生まれ変わらせた。これまで古民家ホテルには、延べ2万人が宿泊している。大洲市の取り組みは、世界で高い評価を受けた。国際認証機関が選ぶ、持続可能な観光地の中で、「文化伝統保全」部門世界1位となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月4日放送 3:05 - 4:00 NHK総合
ヨーロッパ トラムの旅(ヨーロッパ トラムの旅)
ドイツ・ベルリンのトラムの旅が紹介された。

2025年8月31日放送 16:40 - 17:58 NHK総合
知的探求フロンティア タモリ・山中伸弥の!?Today’s Theme AIは人間を超えるか
専門家によると、人間の脳は電力に換算するとわずか20ワットで動くという。一方、対話型AIを作るには小さな都市1つ分の電力が必要とも。また、学習効率もまったく違う。今、AI研究の最前線では脳そのものを解明することで次のブレイクスルーを生み出そうという動きが加速している。脳が持つ究極の能力とされるのが、どんな状況でも自ら考え適応する能力。はるか昔からコンピュータ[…続きを読む]

2025年8月31日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
9月3日を抗日戦争勝利記念日と定めている中国。直前に控えた今、愛国心を鼓舞する動きが強まっている。抗日戦争勝利80周年を記念して行われる軍事パレードのリハーサルが天安門前で行われた。さらに国連の平和維持部隊の姿もあった。習近平政権はこの軍事パレードを、中国の強さを示す最重要イベントと位置づけており、ロイター通信によると極超音速ミサイルなど新型兵器も披露される[…続きを読む]

2025年8月30日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
女子100mハードルの寺田明日香選手。日本記録を3回更新し、東京オリンピックや世界陸上にも出場。娘のいるママアスリートでもある。夫・佐藤峻一さんは寺田選手の競技人生を家族で支えてきた。寺田選手は高校時代に全国大会を3連覇し、天才少女と呼ばれた。しかしケガで走れない日々が続くと、ストレスやプレッシャーから拒食症に。23歳で引退し、陸上から離れて大学で子供の福祉[…続きを読む]

2025年8月29日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
100年以上の歴史があるドイツ・ケルンのエンジンメーカー。政府からの調達を見込んで兵士の輸送や偵察に使う車両のエンジンなどを本格的に製造開始。このメーカーは戦時中、軍用車両エンジンを製造・修理に関わった。東西冷戦の終結後、軍の装備品はほとんど生産されなくなったが、これからは装備品の凄惨が経営の柱のひとつになると見ている。民間企業の軍需産業への参入が進むドイツ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.