TVでた蔵トップ>> キーワード

「PFAS」 のテレビ露出情報

一部の物質の有害性が指摘されている有機フッ素化合物「PFAS」が各地の水道水から検出され大きな問題となっている。環境省は今、「PFAS」について水道法上の「水質基準」に引き上げるかどうか検討を本格化させることにしている。その場合、自治体などの水道事業社に水質検査や一定の数値を超えた場合に改善が義務づけられる。「PFAS」は1万種類以上あると言われている。水や油をはじく効果があり熱にも強いことからフライパンや包装紙、消火剤、半導体、防水服など様々な製品に幅広く使われてきた。人への有害性が指摘されているものがあり、現在「PFOA」「PFOS」「PFHxS」については国際的に製造、使用が禁止されている。去年、WHO(世界保健機関)は「PFAS」のうち「PFOA」「PFOS」の発がん性評価を引き上げた。
PFASは水道水からだけでなく、地域によっては畑の土壌や野菜、果物などからも検出されている。さらに今、別のものからも検出され汚染を広げている可能性が見えてきた。京都大学・医学研究科・原田浩二准教授は20年以上、環境中のPFASについて研究を続けてきた。“PFASが含まれていないか調べてほしい”と、原田さんのもとには全国の市民から水や土、野菜などが届いている。そもそもPFASは、化学工場などで製造、使用されたほか、在日アメリカ軍基地や空港などで使用される泡消火剤にも含まれていた。環境中に残り続ける性質があり、河川や地下水に流れ出て検出。さらに浄水場で除去しきれずに水道水に混入する事態が相次いでいる。今、原田さんが新たに調査しているものがある。国が製造を推進している肥料。下水を処理する過程で発生する汚泥を加工して作られる汚泥肥料。全国1100か所で作られているが、ここにPFASが含まれている可能性があるという。今回、NHKは原田さんと協力して地域ごとに偏りがないよう、全国26か所から集めた肥料を独自に調査した。その結果、国内ではまだ基準値がない一方、米国の一部の州が設定した目安を超えていたのが3か所あった。今回、最も高い濃度が検出された肥料を作る施設の担当者が、匿名を条件に取材に応じた。近くに工場などもなく、なぜPFASが検出されるのか分からず困惑しているという。原田さんは“広く売られている汚泥肥料からPFASが検出されている以上、基準の設置などルール作りをするべきだ”と指摘する。
汚泥肥料に含まれるPFASについて、農林水産省も全国86か所を調査している。その調査でも、同じようにPFASが検出されている。最も高い肥料で1キログラム当たり25万ナノグラムだった。農水省はこの状況について、“最も高い濃度を示した汚泥肥料を長期間利用して生産された農作物を生涯にわたって毎日食べ続けても、健康への悪影響がないと推定される”としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月5日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News αα ism
バボちゃんが印刷されたTシャツに使われている生地をピンク色の特殊な液体に浸してかき混ぜると、液体が透明になった。実はこの素材を開発したのはアパレルとは縁がないように思える世界的企業。常識破りの挑戦の陰には地球環境に向き合う真摯な思いがあった。
東京・港区にあるソニーグループ本社。エレクトロニクス事業を始めとする幅広い事業を展開し、様々な製品・サービスを手掛[…続きを読む]

2024年11月1日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
PFOSを含む水が米軍横田基地から流出したと見られる問題で、東京都は付近の川を調査した結果、いずれの地点も国の暫定目標値の半分から5分の1未満になったと公表した。都と周辺自治体で作る協議会は、「国も水質検査を直ちに実施し、結果を速やかに公表するなど早急に対応してもらいたい」としている。

2024年9月24日放送 22:10 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS X
解説の原田さんは、日本のPFAS(有機フッ素化合物)基準値とアメリカやEUの規制(日本、米国、EU)を比較すると日本の対応は遅れていると話す。EUは2025年にも新規制を行おうとしていてPFASを含む生産・販売・使用禁止。さらにはだいたい物質開発中は猶予を5年に定める。日本キウ業はPFASフリーへの動きを見せていて、三菱ケミカル:スマホ筐体向けの燃えにくい樹[…続きを読む]

2024年8月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
静岡市と山梨県の企業が発がん性が指摘されている「有機フッ素化合物PFAS」を8割以上取り除く実験に成功したと発表した。山梨県の「Aホールディングス」は、PFASを含む水に微細な泡を作り、そこに薬剤でPFASを吸着させることで8割以上のPFASを取り除く技術を開発した。実証実験を行った静岡市清水区の「三保雨水ポンプ場」では、近隣の化学工場からの流出で国の暫定基[…続きを読む]

2024年8月19日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
日本の半導体関連メーカーは、有害性が指摘されている有機フッ素化合物を使わない素材の開発を進めている。有機フッ素化合物「PFAS」は、熱に強いことなどから半導体の生産などに活用されているが、近年は有害性が指摘され、ヨーロッパでは規制の強化に向けた議論も行われている。こうしたことから、半導体を製造する際に保護するフィルムを生産している東レは去年、PFASを使わな[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.