TVでた蔵トップ>> キーワード

「ホワイトハウスの公式Xより」 のテレビ露出情報

アメリカ・トランプ大統領が会見で発表したのは、貿易相手国と同じ水準の関税を課す相互関税の実施。日本も9日から24%にまで引き上げられることに。ものの値段に影響する可能性もあり、買い控えがあれば、日本企業の売り上げが下がるおそれも。国難と位置づけられた現状。日本はすでに影響は出ているのか。バンキシャは、アメリカに商品を輸出している日本企業49社に聞き取りを行った。ある商社からは「今すぐよい策はない」と回答。
アメリカ・トランプ大統領が発表した相互関税。手にしたのは、大きなボード。25の国と地域の名前、そしてそれぞれに課すとする関税率。ホワイトハウスの公式Xには、会見のものも含め、ボード8枚分、185の国と地域に対する関税が公表された。この数字を世界はどう受け止めたのか。バンキシャは、日本を訪れた28の国と地域の人に人に聞いた。旅行でスリランカからやって来たという家族は水産品の輸出業を営んでいる。会社で扱う水産物の4割は、アメリカに輸出しているという。ワイン用のブドウ畑で働いているフランス人は「正直、トランプ大統領がやっていることはふざけている。私の地域では、たくさんの赤ワインを輸出している。アメリカは最大の顧客の一つ。関税の引き上げで、私の地域経済は影響を受け、たくさんの人が職を失うと思う」とコメント。今回の関税措置に、マクロン大統領は、ヨーロッパの企業に対し、アメリカへの投資をすべて中止するよう呼びかけた。さらに、中国とは貿易戦争への懸念が高まっている。中国は今回、追加された34%の関税を、報復関税としてアメリカに課すと発表した。中国で車の部品をアメリカに輸出する仕事をしている人は「もうアメリカ向けは商売にならない。日本経由でアメリカに輸出すればいいかな」とコメント。少しでも税率が低い国からアメリカに輸出する、う回輸出を検討したいという。アメリカと中国が報復合戦に入れば、世界経済に深刻な影響が及ぶことになる。
アメリカ・トランプ関税。アメリカに商品を輸出している49の日本企業に話を聞いた。7割近くの企業は、「現段階で影響がまだ分からない」と回答したが、聞こえてきたのはこの先の不安。24%の相互関税により、日本の実質GDP国内総生産は、最大で1.8%下押しされるとの試算も(大和総研による試算)。きのう、石破総理は読売テレビ系列の番組「ニュースジグザグ」に生出演し、トランプ大統領との電話会談について「来週のうちにはやりたいと思っている。きちんと理屈で話をしていかないといけない」とした。米国通商代表部・元交渉官・デビッドボーリング氏は「早い段階でトランプ大統領が考えを変えるとは思えない」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月12日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
金曜日、ノーベル平和賞を受賞したのはベネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏。トランプ大統領は「彼女は賞にふさわしい」とした上で、「授与される人物がきょう電話をくれて「あなたこそが本当にふさわしい方なのであなたに経緯を表してこの賞を受け取る」ととても心温まる言葉」などと述べた。トランプ大統領が今月末に来日する予定。日本では新総理が誕生し組閣となるが、[…続きを読む]

2025年10月11日放送 14:00 - 18:30 TBS
お笑いの日2024JNN NEWS
トランプ大統領は10日、今年2回目となる健康診断を受けた。ホワイトハウスが発表した医師の診断結果は「極めて良好な状態を維持していて並外れた健康状態を保っている」とし、「過密なスケジュールをこなすことができる」と評価している。さらに、心血管の機能は実年齢79歳よりも「14歳」若い状態にあるという。また、今後の外遊に備えて新型コロナやインフルエンザなどのワクチン[…続きを読む]

2025年10月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
日米間前交渉を踏まえて、日本政府がアメリカの自動車メーカー「フォード」の「F-150」を地方整備局に公用車として導入し、工事やパトロールでの使用などを検討していることがわかった。トランプ大統領は今月27日からの来日が調整されている。

2025年8月4日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
きょうから2日間にわたって行われる予算委員会の集中審議に向けて準備をしていたとみられる石破総理。衆参両院で少数与党となった石破政権にとって初めての国会論戦となる今回の集中審議。電撃合意したトランプ関税の裏側に加え、待ったなしの物価高対策などの課題に対し、野党がどのように攻勢を強めていくのか注目される。

2025年8月1日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
アメリカが新たな関税を課す期日が迫った先月31日、ホワイトハウスの報道官が、措置に言及した。交渉の結果、25%から15%に引き下げることで合意していた日本への関税率についてホワイトハウスは、トランプ大統領が日本を含む各国や地域への新たな関税率を定める大統領令に署名したことを明らかにした。新たな関税措置が発動されるのは、今月7日。それまでは一律10%の関税率が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.