TVでた蔵トップ>> キーワード

「ホワイトハウス」 のテレビ露出情報

トランプ大統領と石破総理の初対面で行われた日米首脳会談。渋谷氏が注目したのは今回、会談中に2人が交わした握手だった。石破総理から差し出され握手したトランプ大統領、トランプ大統領が何度か手を重ねると石破総理がさらにトランプ大統領の手を包み込み、ようやく手を離した。関西学院大学・渋谷和久教授はここに、トランプ大統領との親密度があらわれていると話す。相手によって露骨に態度が変わるというトランプ大統領の握手。実際に第1次政権のときにもそれを象徴する場面があった。就任当初から移民問題などで意見が対立していたドイツのメルケル元首相との初会談、記者やメルケル氏から握手を促されるもトランプ大統領は反応せず顔を合わせようともしない。一方で就任が決まってから真っ先に会いに行き信頼を勝ち取った安倍元総理との初となる首脳会談のときには、握手をすると手を握り続け、ようやく手を離しグッドポーズ、この間、何と19秒。今回、安倍氏ほどではないにしてもトランプ大統領と親密な握手を実現した石破総理。渋谷氏は「石破さんは5回の総裁選に挑戦し今回総理になった。トランプさんは強い人が好きなので意志が強い人という印象を受けたのでは。」などと指摘した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
トランプ大統領はイランに対して核開発をめぐり迅速な行動をとるよう求めた上で、非常に厳しい措置の必要が生じれば軍事行動も辞さない構えを示し、けん制した。19日に行われる見通しの両国の高官協議で具体的進展がみられるかが焦点。

2025年4月15日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は14日、核問題をめぐるイランとの協議が決裂した場合、各施設への攻撃もありうるとのべた。アメリカとイランは次回の協議を19日にローマで開く見通しで、核をめぐって本格的な交渉に進めるかが焦点となる。協議についてはイランが核問題に限定するよう要求しているのに対し、アメリカは弾道ミサイルの開発制限や中東の親イラン勢力への支援停止など広い範囲[…続きを読む]

2025年4月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
トランプ政権がギャング組織のメンバーだとして誤って強制送還したエルサルバドル出身の移民男性について連邦最高裁はトランプ政権に帰還に向け支援するよう命じる判断をくだした。トランプ大統領とブケレ大統領が14日、ホワイトハウスで会談。会談に出席したボンディ司法長官は「男性を帰還させるかはエルサルバドル次第、我々が決めることではない」と述べた。これに対しブケレ氏は「[…続きを読む]

2025年4月15日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
トランプ大統領は14日、自動車メーカーを支援するため自動車と部品に対する一時的な関税免除などの措置を検討していると明らかにした。トランプ大統領は記者団に対し「海外で製造されている部品から米国製に切り替えるには少し時間が必要だ」と述べ、一時的な関税の適用除外の可能性を示唆した。トランプ政権は3日から自動車に部品についても来月3日までに25%の関税を課すとしてい[…続きを読む]

2025年4月15日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
トランプ大統領は大統領専用機内での記者対応も恒例になりつつある。半導体や電子機器について新たな関税を近く発表するとの見通しを示した。特に影響が大きいと言われているのが、アップル製品。iPhoneの8割は中国で生産されているという。アメリカと中国の相互関税の応酬は今後、米中のみならず世界経済にも影響を与えることは間違いなさそうだ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.