TVでた蔵トップ>> キーワード

「マクドナルド」 のテレビ露出情報

まずは外国人観光客の訪問先1位の渋谷で調査。オーストラリアから来た家族の予算は5人で192万円。お父さんの職業は海洋調査の仕事で年収は25万豪ドル(2370万円)だという。ハチ公前で写真を撮っていたオーストラリアから来日したジャンさんは車のエンジニアで年収は470万円、予算は約39万円。兄のオーノルさんは製薬関連で年収は1100万円、予算は同じく約39万円だった。2人はBAPE STOREに行くということで靴と上着とカバンを購入。66000円だった。オーストラリアから来たクリスチャンさんも日本のファッションに興味津々。実はファッションデザイナーで年収は760万円、旅の予算は50万円だという。クリスチャンさんは物価の安さに驚き、一緒に来日したデイビットさんも酒も食べ物も安い、こっちのマクドナルドの方が安いと話した。続いては2度目の来日となるシンガポールから来た夫婦。シンガポールの平均年収は約700万円。前回は着物を体験し今回の目的はくまモンに会うことだという。東京から新幹線で6時間かけて熊本まで行きくまモンとの写真撮影に成功した。これまでの外国人観光客といえば爆買いだったが今は体験にお金を使う人が増えている。スペインから来た夫婦はポケモンが好きということで7000円で買った衣装に身を包み向かったのは、映画「君の名は。」の階段だった。2人の旅行予算はバイトで貯めた45万円。続いてかつて爆買いの街として有名だった秋葉原で調査。クウェートで中学校の教師をしている男性の年収は500万円くらいで旅行予算は100万円だった。秋葉原で買ったのはゲーム機のコントローラーなどお土産は少しだけ。温泉に入ったり名物の黒玉子を食べたりなど体験がメインだった。インドネシアのジャカルタから来たという人は家族6人で2週間の旅の予算が10万ドル(1500万円)、新幹線や飛行機で日本中を旅するという。仕事はジャカルタでレストランを経営しており年収は言えないとのこと。外国人観光客80人に調査したところ、日本で使う平均予算は50万6000円、平均年収は1048万円だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月20日放送 15:30 - 16:30 TBS
ブレインキングダム(ブレインキングダム)
お題は「明日話したくなる本気の雑学」。出口保行は子どもを狙っている犯罪者は7歳の子どもを午後3時に狙う傾向があると話した。見事、クリアラインを突破。1stステージはここから時計回りに雑学を披露。劇団ひとり、みちょぱを含む50人がそれぞれ2ポイントずつ投票可能。100点満点中60ポイント以上獲得でクリア。1stステージは2人が脱落。
ふくらPはマクドナルドの[…続きを読む]

2025年4月19日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
アメリカ人は中国に行きづらい。中国ではアメリカ製品の不買運動も起きている。トランプ関税で対立は激化。訪日アメリカ人に意見を聞いた。アメリカではiPhoneが値上がりする前に買おうと客が殺到している。中国で海外向けの商品を製造している地域では急速に景気が悪化している。日本でも牛肉の価格に影響が出るかもしれない。

2025年4月19日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレ俺が考えた最強のお好み焼き
オリジナルお好み焼きで対決。山崎は紅しょうがマシマシお好み焼き、永瀬は豚丼をまるごと入れたお好み焼き、平愛梨はすじこんを入れたお母さんの味、高橋はパンケーキたっぷりスイーツ風、山本美月はお父さん特性広島風お好み焼き、劇団ひとりは駄菓子3種をトッピングしたお好み焼きをプレゼン。投票の結果、平愛梨が優勝。

2025年4月19日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ知っておきたい今週のトピック
マクドナルドから。チキンタツタがパワーアップ。「タルタル南蛮チキンタツタ」が新登場。スタジオに届いた。試食する出演者たち。おいしいという佐藤栞里さん。甘酸っぱいとのこと。たまごのコクと具材感を楽しめるタルタルソースと甘酸っぱい南蛮ソースをチキンタツタに合わせた一品。やみつきになると佐藤栞里さんが言う。

2025年4月18日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!EXITのテンションアゲアゲグルメ
東京らっきょブラザーズは札幌に本店があるスープカレー専門店で、2年連続百名店。契約農家から仕入れた北海道産の野菜と海鮮を使用。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.