TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゴルバチョフさん」 のテレビ露出情報

「百万本のバラ」の原曲は旧ソ連時代に生まれた子守唄。1981年に当時旧ソ連の構成国で現在バルト三国の1つであるラトビアで作られた「マーラが与えた人生」が原曲。作詞はブリエディスというソ連の反体制派の詩人。作曲はパウルスさんというソ連からの独立運動を指揮し、後にラトビア文化相になった人物。1982年、この曲にソ連の反体制派の詩人であるボズネセンスキーさんがロシア語の新たな歌詞を付けてできたのが「百万本のバラ」。この人物は後にゴルバチョフさんの右腕として改革に尽力することになる。加藤さんは「もともと「百万本のバラ」として歌い始めたときは子守唄が原曲だと知らなかった。そののち、この歌にはたくさん歴史があることを知って、ラトビアの原曲にもこだわって作詞した人にも会ったが、ソ連の古い抑圧の強い体制に抗って自分の表現をしていた人たちのことをさすが、ブリエディスが最初の子守唄に込めたのは「神様は子どもたちの命は運んでくるのに幸せは平等に運んでこない。どうして神様はそんな大事なことを忘れたのか」というリフレインのある子守唄。一方的な片思いにロシア語に翻訳したボズネセンスキーも体制に批判を持っていた人。本当ならこの曲はソ連では発売できないかと思われるほどの歌だが、当時80年代に入りソ連が変わろうとしていたときに発表されたので大ヒットソングになった。私は85年から歌い始めて86年にレコーディングしている。ラトビア語の曲は全ソ連の放送媒体で流せなかった。ロシア語に翻訳しないといけなかった。ゴルバチョフが東西の鉄のカーテンを開放しようという思いが込められたのが「百万本のバラ」だと私は思って歌ってきた。私はロシア語が少し分かるので、もう少しストーリー全部伝えられる日本語にしたらいいかもねと詩を作って個人的に歌っていた。ソ連は禁止された歌がものすごく多い国。ロシア民謡しか許されない時代があってポップスは自由に作れなかった時期もあった。だからたくさん迫害を受けながら曲が生まれ、歌い継がれてきたロシアの人々はなにがあっても歌は残した歴史がある。自由を求める中に特に音楽に込める気持ちは強い。」などと話した。
「百万本のバラ」の歌詞にはモデルがいるという。それが、ジョージア出身の画家、ニコ・ピロスマニだという。加藤さんはジョージア公演をコロナ禍などで3年間延期したが、去年10月に実現したという。「百万本のバラ」を聞いたジョージアの人たちの反応について、「深い意味をそんなに感じていない。はじめてこの歌を聞いたような気がすると言われて驚いた。」などと話した。加藤さんは1943年に旧満州のハルビンに3人きょうだいの末っ子として誕生した。ハルビンは1900年代初頭にロシア帝国によりつくられた街で、ロシア人やウクライナ人などが多く住んでいた。その後、終戦で日本へ帰国した。父・幸四郎さんは戦後日本に引き揚げ、新橋などにロシア料理店を開店し、日本にいたロシア人たちがあつまり交流の場になったという。加藤さんにとってロシア文化・ウクライナ文化はどういう存在なのか。「父はロシア文化を学習して音楽が大好きになって、ロシア大好き家族だったので、産湯とつかったという感じですかね。」などと話した。加藤さんは「キーウの場合も平和である日常のなかに、突然戦争という現実がぶち込まれたというか。そういう感じがその2年間しますよね。ウクライナの人たちは、今も戦場はあるんだけど、できるだけ自分の家を離れたくない気持ちで日常を過ごそうとしている。それがウクライナの人たちの気持ち。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月10日放送 20:56 - 22:30 テレビ朝日
有働Timesレジェンド&スター
有働由美子が黒柳徹子の対談。2人の周りはバーチャルスタジオとなっていて、「徹子の部屋の外に出たらこんな庭があるのでは…」をコンセプトに作成されている。まずは黒柳徹子の人生を振り返った。1953年に日本で初めてテレビ放送が開始されたときに、テレビ女優第1号としてデビューした。高度経済成長期には活動の場を広げ、最近はYouTubeチャンネルも始めた。YouTub[…続きを読む]

2024年11月3日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
メディアの世界から大統領になったのが、第40代ロナルド・レーガン大統領。元ハリウッド俳優として人気を博し、その後、州知事を経て大統領に。彼は米国大統領を語るうえで手嶋龍一が絶対に外せない人物という。1987年、レーガン大統領とソ連・ゴルバチョフ書記長によって結ばれた中距離核戦力(INF)全廃条約。3年以内に中距離の弾道ミサイルをすべて撤廃することを定めたもの[…続きを読む]

2024年9月17日放送 2:05 - 2:35 日本テレビ
夜明け前のPLAYERS夜明け前のPLAYERS
ヘアーサロン いしおかを訪れた。店内のものは全部客とつながりがあるもの。理髪店は顔まで剃ることができるということで理髪店のサービス、顔そりとフェイシャルエステを体験した。店の売りは「丁寧さ」という。

2024年8月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
広島では79回目の原爆の日を迎え、平和公園では平和記念式典が行われた。松井一実市長は「安全保障のためには核戦力の強化が必要だという考え方をどう思われますか」と言及している。岸田文雄総理大臣は「「核兵器のない世界」の実現に向けて努力を着実に積み重ねていく」としたものの、核兵器禁止条約についての言及は避けている。

2024年3月23日放送 19:56 - 22:54 日本テレビ
世界一受けたい授業世界一受けたい授業 最終回3時間SP
世界一受けたい授業は2004年に放送が開始した。これまでに授業を行った先生は2197人。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.