TVでた蔵トップ>> キーワード

「メキシコ」 のテレビ露出情報

ここからは李相哲教授が解説。脱北した元外交官、リ・イルギュ氏は2度にわたって北朝鮮の兄弟国であるキューバで勤務した南米通。約10年前には違法な武器を積んだ北朝鮮の貨物船が拿捕された事件でパナマとの交渉を担当。その際には船員を開放させ金総書記から表彰状をもらった。脱北前は韓国とキューバの国交樹立を阻止する任務を与えられていたが、去年11月に妻・子ども連れて韓国に亡命。その後韓国・キューバは国交樹立を果たしている。脱北の直接的なきっかけは「努力に対する不平等な評価とそれに対する挫折感と怒り」だという。李教授は「北朝鮮では公務員や大学教授とかは給料が決まっていて、賄賂を受け取らないと収入源がない。だから貿易に従事している人たちは割と豊かに生活しているが、不平等感に不満があったんだと思う」などと説明した。北朝鮮国内での給料は月額3,000ウォン(0.3ドル程度)、海外派遣時の給料はキューバ派遣時で69万ウォン(500ドル)。キューバ駐在の外交官は中国に葉巻を密輸して利益を得ていた。リ・イルギュ氏はフランス語もスペイン語も堪能で、キューバに赴任していたほどのため位も高いが、それでもこの給料となっている。リ・イルギュ氏は金正恩総書記について「お茶も一緒に飲んだことがある。金正恩も向かい合って座っているとただの”平凡な人間”だ。近くで見ると血圧がとても高そうだった。いつも顔がお酒を飲んだように真っ赤っ赤だ。画面で見るよりもっと赤い」と話していた。また、娘・ジュエ氏については「北朝鮮国内では抱っこして歩かなければならない子供の頃から金総書記がジュエ氏を連れ歩いていた」という。ジュエ氏が後継者候補であることについてリ・イルギュ氏は「個人的には難しいと思う。絶対的な権威・絶対的な崇拝を受けるには神秘性が必要だ。いまのように露出しすぎてはどんな神秘性があり崇拝性があるだろうか」と後継者論については否定的。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
都内で開かれている金型メーカーなどが参加する技術の展示会。自動車メーカーなどと取り引きのある
企業から、追加関税の影響を懸念する声が聞かれた。2周間前に発動された、自動車への25%の追加関税。日本のメーカーの中には、生産の一部をアメリカに移す動きも出ている。トランプ政権は来月3日までに、自動車部品にも25%の追加関税を課す考え。アメリカでも事業を展開している[…続きを読む]

2025年4月17日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンとくもり!SHOW TIME
ドジャースvsロッキーズについて伊藤海彦は「今季初の先頭打者ホームランで調子は良い。」などと話した。HRの球をキャッチしたのは15歳の女性でメキシコから家族で初めてドジャースタジアムに来たという。ドジャースは次回はあさってからレンジャーズとの3連戦。第1戦は山本由伸投手、第2戦は佐々木朗希投手が先発する予定。

2025年4月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
トランプ政権が発足してまもなく100日。アメリカンドリームを求めて南米からアメリカを目指す移民達の流れにいま逆流現象が起きている。パナマの首都から車で3時間の海沿いの街には、毎日50人以上の移民が押し寄せているという。移民の目当てはパナマから南へ国境を越えるボート。料金は1人3万5000円あまりで、およそ7時間かけてコロンビアに向かう。かつては1年間に50万[…続きを読む]

2025年4月16日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
朝メシまで。外国人500人が選ぶ!世界遺産で食べられる美味しい朝メシランキング
世界遺産で食べられる美味しい朝メシランキング5位は、東寺と西本願寺の近くにある世界遺産朝メシ。きょうとでは17もの寺社・城郭が世界遺産に登録されている。

2025年4月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
ホンダは、カナダとメキシコでの主力車種の生産をアメリカに移管する検討に入った。ホンダは、アメリカで世界全体の4割弱にあたる142万台を販売していて、このうち7割にあたる100万代をアメリカで生産している。アメリカで3割増産すれば、単純計算でアメリカ販売分の9割相当を現地で生産できるようになる。ホンダは、アメリカに輸入する年間50万台程度のうちカナダからの輸入[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.