TVでた蔵トップ>> キーワード

「ライチ」 のテレビ露出情報

オーストラリアの北東部にあるケアンズの「ラスティーズマーケット」にやってきた。週末限定で180店以上が軒を連ね、一行はサワーソップやロンガンなど珍しい果物を試食。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!沼から来た。
これからの季節、主に熱帯や亜熱帯地方を原産とする南国フルーツが並び、新品種も続々登場している。今回、今が旬の南国フルーツの切り方・食べ方・推し品種を紹介。

2024年6月18日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない国産トロピカルフルーツの世界
他にもアセロラやアテモヤなど様々なトロピカルフルーツが栽培されているが中でも国産のメリットが最大限生きるトロピカルフルーツは国産ライチだという。ライチは1日目で色が変わり2日目で香りが落ちる3日目で味が落ちるという中国の古いことわざがあり鮮度が落ちる前のライチを食べることができる。蟹江さんは宮崎県でライチを収穫へ。外国産と比べ国産のものは2倍以上のサイズの約[…続きを読む]

2024年6月11日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(宮崎局 昼のニュース)
マンゴーに続く高級フルーツとして栽培されている珍しい生のライチの初競りが今朝、宮崎市で行われ、一箱9個入りが3万円とこれまでで最も高い値がついた。国内で流通しているライチのほとんどは輸入の冷凍もので、生産農家で作る団体ではみずみずしい甘さや弾力のある果肉を楽しめる県産のライチを「生ライチ」としてPRしている。宮崎市中央卸売市場で行われた初競りには綾町や新富町[…続きを読む]

2024年6月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司の気show予報
千葉市緑区の「千の葉ライチ」から中継。ここで旬を迎えているのがライチ。流通している99%は輸入品で、国内栽培は1%と珍しいという。国内でも主な産地は九州など暖かい地域だが、千の葉ライチでは徹底した温度管理の元で栽培に成功している。千の葉ライチではライチの直売や、オンラインでその日収穫した分を数量限定で販売している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.