「基準地価」とは各都道府県が主体となり基準値の価格調査を実施し、毎年国土交通省が公表しているもの。基準地価と毎年国が行う「地価公示」あわせて土地の取引価格の目安となる。基準地価は住宅地、商業地などにジャンル分けして公表されているが、住宅地の価格が上昇した地域を中心に見ていく。住宅地 地価上昇率 トップ5では1~4位はすべて北海道。2、3位の北海道・千歳市は半導体メーカー「ラピダス」が工場建設など進出したことで注目されている。1位・富良野市と4位虻田郡真狩村はリゾート地として注目されている。こういったなか5位にランクインしたのは茨城・つくば市だった、などと伝えた。