TVでた蔵トップ>> キーワード

「リオデジャネイロ(ブラジル)」 のテレビ露出情報

BRICS首脳会議 についてリオデジャネイロから中継で伝えた。メディアセンターでは中国のメディアも多数取材していた。政府の立場を代弁できないとして、インタビューは受けてもらえなかったが、各国にとってのBRICSの重要性を実感した。BRICSで大きな力を持つ国の一つが今回の首脳会議で議長国を務めるブラジル。今回のBRICS首脳会議は去年、同じ場所で開催されたG20、今年11月にブラジルの別の都市で開催される国連の気候変動を話し合う会議COP30と並び、ブラジルが議長国を務める重要な国際会議になる。ブラジルとしてはグローバルサウスの国のリーダー格として声を拾い集め、先進国側に伝える役割を担うことで国際社会の中で存在感を高めたいと考えている。今回の首脳会議は中国の習近平国家主席が欠席し、ロシアのプーチン大統領もオンラインでの出席となった。エジプトやイランの大統領も代理を派遣するなど、首脳の欠席が相次いだ。地元メディアは今回の首脳会議を重要なプレーヤーのいない空虚なサミットと表現している。ブラジルはBRICSを欧米との対立軸とは見られたくないが、注目度が下がるのも困る難しい立場。ブラジルはBRICSと関係を強化したい国々に加え、国連のグテーレス事務総長や南米の首脳を招き、気候変動対策や感染症対策など地球規模の課題について話し合うことで会議の意義を高めようとしている。ブラジルは民主主義国家でアメリカとの結びつきも強く、アメリカの裏庭とも呼ばれてきた。市民からは懸念の声も聞こえるかと思ったが、実態は想像と異なることが分かった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月26日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
ブラジルで開催された新体操世界選手権。団体総合はリボンとボール・フープの2種目合計で争う。日本は最初のリボンで沖縄をテーマにした演技を披露し全体3位につける。2種目目のボール・フープはSFアクション映画「デューン 砂の惑星」の戦闘シーンをテーマに演技を見せる。ボール・フープで1位を出したフェアリージャパンは逆転で団体総合初の金メダルを獲得。世界選手権初優勝の[…続きを読む]

2025年8月26日放送 0:25 - 1:26 TBS
news23swipe ショータイム
夏の甲子園で沖縄尚学が初優勝。眞喜志拓斗キャプテンの母の誕生日だった。新体操世界選手権で沖縄の伝統舞踊を取り入れ、団体総合で日本史上初の金メダル。

2025年7月8日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
トランプ氏は6日、中国やロシアなど主要新興国で構成するBRICSの反米政策に同調する国に10%の追加関税を課すとSNSで表明。BRICSは6日、ブラジル・リオデジャネイロで首脳会議を開きアメリカやイスラエルの名指しは避けたものの同じ加盟国であるイランに対する攻撃を非難。さらにアメリカを念頭に関税強化が世界の経済や貿易に不確実性をもたらすと指摘。

2025年7月7日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
きょう内閣府は5月の景気動向指数(速報値)を発表し、基調判断を景気後退の可能性が高いことを示す「悪化」に引き下げた。新型コロナウイルスの感染が拡大していた2020年7月以来。アメリカ向けの輸出の現象が要因の1つだが、トランプ政権の関税政策が今後さらなる悪化を招く可能性がある。6日にニュージャージー州で記者団の取材に応じたトランプ大統領は、「貿易協定に関する書[…続きを読む]

2025年7月7日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(オープニング)
リオデジャネイロから中継でBRICKS首脳会議について伝えた。初日の議論が終了し、会議の宣言が採択された。BRICSはトランプ関税やイランに対する攻撃について一致した姿勢を示すことができたのか、後ほど伝える。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.