学び直し、リスキリングに注目が集まる中、企業内大学と銘打って社員向けにスキル習得のための講座を用意したり生活に役立つテーマを取り入れたりして、学びに力を入れる動きが企業の間で広がっている。大手人材サービス会社では、去年8月、子育て中の社員に向けて子供の性教育について学ぶための講座を始めた。企画した人事担当は、会社として売上に直結しなくてもここで働きたいと思ってもらうためにはプライベートも応援しているというメッセージを社員に伝えることが大事だと話している。一方。大手飲料メーカーは、オンラインで学べる講座の充実を図り、8万4000ものメニューを用意している。AIも活用し、社員それぞれに合ったオススメの講座を紹介している。