TVでた蔵トップ>> キーワード

「リトアニア」 のテレビ露出情報

サンフランシスコからきた夫婦はハネムーンで来日、一番の楽しみは女大将の「鮨竹」と話した。そのディナーに密着決定。店内は撮影できなかったため2人が撮影した写真を見せてもらった。妻の一番は千葉県産あわび。夫の一番は2種類のうに。2人はおまかせコースを堪能した。
カナダから来た女性はこたつを買いに来た、アニメを見てこたつを知ったなどと話した。
リトアニアから来た男性はカレーを食べたいと話した。ココイチにハマっているという。
オーストラリア・メルボルンから来た男性はふかふかの雪の上を転げ回りたいと話した。彼は雪質が世界最高と言われる北海道で雪を体験する。そんな彼の密着取材決定。ゲストハウスに宿泊。彼は香港留学中に雪を見たことがなく友達にバカにされたと話した。事前に調べたダイブスポットへ。吹上温泉 白銀荘でダイブの許可を得て、ついにダイブ!素晴らしいと大興奮で大暴れした。さらに雪見風呂を体験、裸で雪にダイブした。
インタビューしたのはオーストラリア人男性。男性はホストファミリーを尋ねるため来日、友達と25年ぶりに再会するのだという。今回は男性・デニスさんに密着する。向かったのは千葉・銚子市の松岸駅。ここから徒歩で友人宅を尋ね、25年ぶりに宮内雄平さんと再会した。2人は7日間だけ一緒にいたという仲だが、当時の写真をみせてもらった。デニスさんは交換留学で26年前に来日、留学生の受け入れ係を務めていた宮内さんと親しくなった。そんな2人は50代、どちらも独身だった。2人は銚子を観光。25年前にも訪れたという犬吠埼灯台などを訪れた。夜には当時の仲間らと飲み会、25年ぶりの乾杯をした。飲み会ではデニスさんの髪が薄い事をネタに盛り上がりをみせた。翌日、2人はバス停でお別れしまた再会することを約束した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?(クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?)
タイムマシーン3号が小学生のクイズに挑戦。第1問「アで終わる国 3つ答えなさい」。「オーストラリア、オーストリア、リトアニア」と答えて正解。
タイムマシーン3号が小学生のクイズに挑戦。第2問「旅行中に撮った写真 この都道府県はどこ?」。「愛知県」と答えて正解。
タイムマシーン3号が小学生のクイズに挑戦。第3問「4文字の同じ言葉を入れて文章を完成させなさい[…続きを読む]

2024年6月18日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチみんな!ゴハンだよ
料理研究家の荻野恭子さんが「冷製ボルシチ」のレシピを紹介。まずはビーツを洗って皮ごと5mm角に切る。鍋にビーツがかぶるくらいの水を入れ、弱めの中火にかける。ビーツが茹で汁を吸い戻るまで煮る。酢・水を同量、砂糖を大さじ2、塩を小さじ1で混ぜ、ビーツに入れる。冷蔵庫で1か月は保存可能。スープのベース作りでは、プレーンヨーグルトと牛乳を混ぜ、きゅうりとたまねぎのみ[…続きを読む]

2024年6月17日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(エンディング)
リトアニアで2つの町の間に出現した長さ4キロのテーブル。EU隣人の日(毎年5月の最終金曜日)にあわせて設置された。住民が思い思いの時間に来て食事やおしゃべりを楽しむ。共に時間を過ごすことで隣人との団結や友情の価値を再確認した。

2024年6月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
中東情勢から移民問題まで幅広い議題が話し合われるG7サミット。今年最大のテーマとなるのはロシアによるウクライナ侵攻。岸田総理は「ロシアの侵略をやめさせ、永続的な平和をウクライナに実現することが重要」と話している。G7各国はロシアへの資産凍結に関する具体策について協議。また、岸田総理はウクライナ・ゼレンスキー大統領との首脳会談を行う方向で調整していて、日本がで[…続きを読む]

2024年6月10日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?マッスル!ハッスル!ミラクル!SP
パトリックさんは腕相撲修行25戦目で初勝利。帰国後、工場長と対戦したが敗退した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.