ラヴェル「ボレロ」で同じフレーズを何度も繰り返す理由について角田鋼亮は「繰り返しの音楽で人間の一生を表現した」と答えた。ボレロは同じリズムの繰り返しが特徴。角田鋼亮はベートーヴェンの運命がボレロのリズムの中に隠れていると気付いた。スネアドラムのリズムは決して人が抗えない運命のレール。ボレロは2つのメロディで構成され、メロディAは平穏な日常、メロディBは変化・刺激。2つのメロディの繰り返しが人生における緊張と緩和を表している。ボレロは同じメロディだが2度と同じ編成で演奏はされない。各楽器のソロパートは人生模様を表現している。転調部分はたどりついた高みの境地。人間の一生を感じさせるところが多くの人を魅了する要素の一つ。