TVでた蔵トップ>> キーワード

「世界選手権」 のテレビ露出情報

藤波朱理選手がレスリングを始めたのは4歳。小学生のころに掲げた夢は「オリンピックで金メダルを取ること」。それは1人で見ているものではなかった。藤波選手にレスリングの手ほどきをし、現在に至るまで指導を続けるのは父の俊一さん。娘の夢を全力で応援するため俊一さんは3年前に長年つとめてきた教師を早期退職。コーチ業に専念することに。収入は半分に。それでも親子の夢を追い求めることを選んだ。地元・三重から東京の日本体育大学へ進学した藤波選手を支えるべく俊一も上京し親子二人暮らしをスタート。ときにはケンカをしながらの親子二人三脚。レスリング漬けの日々にあって藤波選手は去年の世界選手権で2度目の優勝、パリ行きを決めた。ところがオリンピックまで半年を切った今年3月、予期せぬアクシデントが。練習中に左肘を脱臼。藤波選手は損傷した靭帯を完全に治すため手術を決断した。かつてない焦りとの戦い。リハビリに取り組んでいたそのころ携帯電話で繰り返されていた親子のやり取りには強い決意が合言葉のように綴られていた。今年1月以来となる実戦はオリンピックデビュー戦。藤波選手の左肘にはサポーターが。不安視する声を一蹴するかのような快勝劇を見せた。公式戦連勝を134と伸ばすと続く準々決勝では一時逆転を許すも2試合連続のフォール勝ちを決めた。勝てばメダル確定となる準決勝ではその勢いがさらに増すことに。第1ピリオドをリードして終えるとコーチをつとめる父・俊一さんのアドバイスに耳を傾ける。迎えた第2ピリオドでは怪我の影響を微塵も感じさせない完封勝利。連勝記録を136とし、決勝進出を決めた。金メダルまであと1勝。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月4日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
日テレスポーツ中継71年 国民が震えた瞬間TOP100国民が震えた瞬間TOP100
抗議部門に広島・ブラウン監督、平野歩夢、巨人・長嶋監督、Jリーグ世紀の大誤審がノミネートされた。1位は、平野歩夢の無言の抗議。

2024年9月23日放送 1:40 - 3:10 テレビ朝日
GET SPORTSレスリング 文田健一郎 「3年間の証明書」
9月上旬、文田選手は所属する企業の表彰式に参加していた。サプライズで受け取った報奨金はなんと3000万円。文田選手は「忙しいけど心地よい。自分が一番金と銀の差を分かっている」などと話した。3年前の東京五輪。文田選手は当時世界選手権を2度制覇しており、金メダル最優力として期待を一心に背負っていた。しかし結果は銀メダル。東京五輪が終わってからはトレーニングもせず[…続きを読む]

2024年9月14日放送 16:30 - 17:00 フジテレビ
相葉◎×部一筆啓上部 13文字で絆を確認
まず浜口京子さんが向かったのは台東区にあるリバーサイドスポーツセンターで、父のアニマル浜口さんとマンツーマンでトレーニングを行った思い出の場所。しかしこの日は開いていおらず、アニマル浜口さんが待っている場所ではなかった。ここで弟の剛史さんから三文字追加のヒント「カラオ」を受け取った。これをカラオケだと推測した京子さんは自信がオリンピック初出場で銅メダルを獲得[…続きを読む]

2024年9月8日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
記念すべき1人目の受賞者は世界新記録756本塁打を打った王貞治さん。当時日本では国を挙げてプロスポーツ選手を表彰するのにふさわしい顕彰がなかったため、新たな賞として国民栄誉賞が創設された。ここから国民栄誉賞の歴史が始まった。2人目の受賞者はヒット曲、丘を越えてや、柔を手がけ、その楽曲が古賀メロディーと呼ばれて愛された作曲家の古賀政男さん。3人目に受賞したのは[…続きを読む]

2024年8月16日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!PARIS 2024
レスリング・文田健一郎選手が生出演。パリ五輪を終えて…「東京五輪で銀メダルだったことが人生で一番悔しい出来事だった。次のパリ五輪で必ず金を!との想いで3年間やってきた。この3年間があったから金メダルを獲得できたと実感している」等と話した。日本人選手との交流は?との質問には「解団式の時に初老ジャパンの4名と写真を一緒に撮ってもらって。テレビは選手村の中にはない[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.