TVでた蔵トップ>> キーワード

「世界選手権」 のテレビ露出情報

レスリング・文田健一郎選手が生出演。パリ五輪を終えて…「東京五輪で銀メダルだったことが人生で一番悔しい出来事だった。次のパリ五輪で必ず金を!との想いで3年間やってきた。この3年間があったから金メダルを獲得できたと実感している」等と話した。日本人選手との交流は?との質問には「解団式の時に初老ジャパンの4名と写真を一緒に撮ってもらって。テレビは選手村の中にはないが、日本の拠点の練習場所にあるので柔道の団体だったりを見ていた」等と明かした。妻・有美さんからのねぎらいは?との質問には「お疲れ様っていうのは僕も伝えて妻からも伝えてもらった。ガチャガチャが大好きで、お小遣いで回しているが、それを1日何回でも回していい券っていうのを貰って」等と明かした。文田選手は大のネコ好き。”にゃんこレスラー”の異名を持つ。試合ではトラ柄の靴下を着用した。自宅では「しょうが」「わさび」と名付けたネコを飼っている。愛猫について「3週間ぐらい家に帰れなくて、ようやく帰ったら全然来てくれなかった」等と明かした。文田選手はパリ五輪に妻と娘のメッセージ入りパンツを着用して試合に臨んだ。「今までは試合の時に白いハンカチを携帯していないといけないというルールがあり、そのハンカチにメッセージを書いてもらうのをルーティンにしていたが、去年の世界選手権ぐらいからハンカチを持たなきゃいけないルールが気づいたら無くなり、直前でメッセージ入りのハンカチを出さなきゃならず、逆に絶対に脱がせられないパンツにした」等と説明。以前、自宅で行ったインタビューでは文田選手に対し、妻・有美さんから「1人で外出したがらない」とのエピソードが明かされた。文田選手は「減量が終わったりすると常にお腹が減っているので、夜お腹減って起きちゃったりして、その時も何か食べたいって言うとついてきてくれて」と明かした。文田選手の悩みはガッツポーズが苦手。周囲から自身のガッツポーズがダサいと言われるそう。東京五輪では決勝で敗れ、ガッツポーズはお預けとなったが、金メダルを獲得した今回のオリンピック、勝利の瞬間にクールなポーズを決めた。勝利のポーズに込めた思いについて「試合展開的にも常に落ち着いてと自分に思っていたので感情を爆発させることなく、会場のどこを見ても国旗がすごかったので、そこに全員見えてるぞ!って」等と明かした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月17日放送 12:15 - 14:15 テレビ東京
スター238人がガチ選出!一流が目撃したスポーツ衝撃の瞬間ランキング(スター238人がガチ選出!一流が目撃したスポーツ衝撃の瞬間ランキング)
第5位:女子レスリング 登坂絵莉 会場大熱狂!残り5秒で逆転金メダル。舞台は2016年リオ五輪決勝戦。相手は登坂にとって憧れでもあったスタドニク選手。互いに警告で得点が入ったものの1点差の膠着状態で追い詰められていく。本人は「最後に時計を見たのが残り45秒。世界選手権3連覇してここに来てここで負けるんだ…って。もう無我夢中で攻めて、全く記憶に残ってない。逆転[…続きを読む]

2025年4月26日放送 15:05 - 15:35 NHK総合
首都圏いちオシ!入社式おじゃまします!
北京五輪、アテネ五輪銅メダリスト浜口京子。世界選手権5回優勝など親子2人3脚でレスリング界を牽引してきた。品川駅前に本社がある不動産会社にお邪魔した。店舗は東京や大阪などに200店舗以上。不動産の賃貸の仲介をしている。新入社員は約120人。浜口京子がサプライズでスピーチをした。浜口さんは「自分が伝えたいことを伝えられた」などと話した。

2024年11月4日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
日テレスポーツ中継71年 国民が震えた瞬間TOP100国民が震えた瞬間TOP100
抗議部門に広島・ブラウン監督、平野歩夢、巨人・長嶋監督、Jリーグ世紀の大誤審がノミネートされた。1位は、平野歩夢の無言の抗議。

2024年9月23日放送 1:40 - 3:10 テレビ朝日
GET SPORTSレスリング 文田健一郎 「3年間の証明書」
9月上旬、文田選手は所属する企業の表彰式に参加していた。サプライズで受け取った報奨金はなんと3000万円。文田選手は「忙しいけど心地よい。自分が一番金と銀の差を分かっている」などと話した。3年前の東京五輪。文田選手は当時世界選手権を2度制覇しており、金メダル最優力として期待を一心に背負っていた。しかし結果は銀メダル。東京五輪が終わってからはトレーニングもせず[…続きを読む]

2024年9月14日放送 16:30 - 17:00 フジテレビ
相葉◎×部一筆啓上部 13文字で絆を確認
まず浜口京子さんが向かったのは台東区にあるリバーサイドスポーツセンターで、父のアニマル浜口さんとマンツーマンでトレーニングを行った思い出の場所。しかしこの日は開いていおらず、アニマル浜口さんが待っている場所ではなかった。ここで弟の剛史さんから三文字追加のヒント「カラオ」を受け取った。これをカラオケだと推測した京子さんは自信がオリンピック初出場で銅メダルを獲得[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.