TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロサンゼルス五輪」 のテレビ露出情報

柔道の国際大会・グランドスラム東京があさってから始まるのを前に、日本代表の選手たちが練習を公開した。この大会は、来年の世界選手権の代表選考に関わる国際大会で、あさってから2日間の日程で行われる。女子を率いる女子日本代表・塚田真希監督。ことし10月、女性として初めて監督に就任。今大会で初めて指揮を執る。塚田監督は「ドキドキが強い」と語った。男子は、パリ五輪代表選手たちが出場。60キロ級・永山竜樹選手は、4年後に向けて再スタートを切る。永山選手は「柔道ファンに自分の柔道を間近で見せたい」と語った。90キロ級・村尾三四郎選手も五輪後の復帰戦。村尾選手は「ロサンゼルス五輪への再出発。優勝して次につなげたい」と語った。
注目は男子73キロ級。20歳・田中龍雅選手は、ことし2つの国内大会を制した伸び盛りの若手。迎え撃つのは、パリ五輪銅メダリスト、33歳・橋本壮市選手。若手と争う大会に意気込んでいる。橋本選手は「この年齢で若手と闘えるのはすごくありがたいこと。優勝目指して頑張りたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月14日放送 23:30 - 23:58 TBS
ララLIFE(オープニング)
今回は負けず嫌いだという井川遥がスカッシュに挑戦。ロンドンにあった刑務所の壁当て遊びがルーツ。世界で2000万人以上がプレーし、3次元のビリヤードと呼ばれる。2028年のロサンゼルスオリンピックで追加競技に選ばれた今注目の競技。

2025年11月13日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
競泳の池江璃花子は、3年後のロサンゼルスオリンピックを競技人生の集大成と位置づけている。クリスティアーノ・ロナウドも来年のワールドカップを最後のワールドカップと明言している。スーツ・オブ・ザ・イヤーのスポーツ部門に選ばれた池江璃花子はきのう、授賞式に出席。去年は、五輪3大会連続出場を果たした。本命種目100mバタフライでは準決勝敗退となった。池江は、ロス五輪[…続きを読む]

2025年11月13日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
夏季オリンピックの競技の内、柔道・バスケットボール・バレーボールなどの競技を冬季オリンピックに移行することが国際オリンピック委員会で検討されている。肥大化するコストの削減が狙いで、2032年のブリスベン大会では財政不安から実施競技が大幅に絞り込まれる見通しとなっているため今回の移行案が浮上したという。

2025年11月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
ロサンゼルス五輪のメダル競技日程が発表された。注目は大会15日目のスーパーサタデーで、史上最多23の競技で26の決勝がこの日にある。日本では日曜日。サッカー、ソフトボール、卓球、レスリングなど日本勢の躍進が期待される競技が目白押し。

2025年11月12日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
高校生の目黒恋杏さんはブレイキンダンサーで、日本代表の強化選手である。目標にしたのが来年のユース五輪だったが、年齢制限変更で出場資格を失った。今年世界でも一握りのトップダンサーしか出場できないBC Oneの予選に出場したが、本戦出場には届かなかった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.