TVでた蔵トップ>> キーワード

「大統領選」 のテレビ露出情報

世界中が既定路線と見ていたプーチン大統領の出馬表明だがそこには周到な演出が込められていたようだ。2017年に行われた前回の大統領選の出馬表明のときは国民の関心が経済に集まっていたので、プーチン大統領が選んだのはロシア中部の自動車工場だった。従業員からの「我々はあなたを支持します」というエールに答えるかたちで「ありがとう。私は大統領選に出馬します」と演出していた。そして今回はウクライナ侵攻開始後初めての大統領選挙となるので、軍人への勲章授与式の場が出馬表明の舞台に選ばれた。8日、クレムリンで行われた軍の授賞式。プーチン大統領に歩み寄る人たちのなかにある人物がいた。ウクライナ東部で独立を宣言しているドネツク人民共和国の議長で軍の司令官をつとめるアルチョム・ジョガ氏だ。ジョガ氏は「あなたはドンバスの大統領でありドンバスはあなたのチーム。ドンバスはあなたを必要とし、ロシアもあなたを必要としている。」と話した。そしてプーチン大統領はこの要望に応える形で大統領選への出馬を表明した。来年の大統領選挙はロシアが一方的に併合したウクライナの4州でも投票が強行される予定で、この戦場となっている4州からの要望であることを演出しているかのようだ。そしてこの場面にはもう1つの演出があった。プーチン大統領を囲んだ女性たちが戦士した兵士の母親たちだという。一人は「私達はあなたと一緒にいる」と表明。そしてもう一人は「次の選挙には立候補しなければなりません。あなたは私達の大統領。」と言ったそうだが、このやり取りをロシア大統領府が公開している。この一連の出馬表明の状況について元時事通信・モスクワ支局長で拓殖大学の名越健郎特任教授は「囲まれて出馬表明したのは“プーチンの戦争”から“ロシアの戦争”に格上げしたい思いがある。茶番劇だが国民の信任を得た形にするため今後も続くだろう」と見ている、などと伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月8日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’気になるニュース
ロシアのプーチン大統領が通算5期目となる大統領就任の宣誓を行った。プーチン大統領は「ロシアはこの難しい時代を必ず乗り越えてもっと強くなる」と述べた。就任式はモスクワのクレムリンで行われた。プーチン大統領は3月の大統領選を念頭に、「国の方針が正しかったことをみなさんは確認した」と演説、そのうえで「すべての計画を達成する」と述べ、ウクライナ侵攻継続に向け国民の結[…続きを読む]

2024年5月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
ロシアのプーチン大統領が5期目の就任式に臨み、ウクライナ侵攻の正当性を改めて強調した。その一方で、西側諸国とも話し合う用意がある、西側諸国が我々と協力するか、それとも我々と戦うかは西側諸国しだいであると述べた。プーチン大統領は3月の大統領選挙で87%という過去最高の得票率だったことなどにも自信を深めていると見られる。プーチン大統領は4年前に憲法を改正していて[…続きを読む]

2024年5月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
ロシアのプーチン大統領が、日本時間の午後6時から始まった就任式に臨んだ。プーチン氏は日本時間午後5時50分すぎに大統領執務室を出ると、この日のために特別にデザインされた大統領専用車「アウルス」に乗車し、執務室からおよそ500m離れた就任式の会場であるクレムリン宮殿に到着した。クレムリン宮殿のホールで、プーチン氏は、上下両院の議員や企業のトップ、俳優など260[…続きを読む]

2024年5月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
ロシア大統領選挙への出馬を阻止された女性候補が、新たな政党の設立を目指している。事実上の反プーチン勢力となる。元地方議員のドゥンツォワ氏が率いる政党「ラススベート」の設立大会が開かれた。ロシア全土の50の地域から148人の代表者が参加。政党として正式に登録し9月の統一地方選挙に候補者を擁立したい考え。

2024年5月1日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
コーナーオープニングとして出演者が挨拶、去年9月に続き2度目の出演となる。駐日リトアニア大使のオーレリウス・ジーカス大使を紹介した。3月に行われたロシア大統領選で勝利したプーチン大統領が来週の就任式で5期目となる。リトアニアは今後ロシアにどう向き合うのか、大使に聞く。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.