TVでた蔵トップ>> キーワード

「ローソン 河口湖駅前店」 のテレビ露出情報

車道横断に飛び出しなどの危険な行為。ピクニックでもしているかのように車道に座り込み食事をする外国人観光客もいる。相次ぐ迷惑行為を防ぐため町がとった対策が富士山を黒幕で目隠し。外国人観光客に人気のスポット「富士山コンビニ」。黒幕設置を前に週末は駆け込みで撮影する外国人観光客の姿があった。コンビニの上に富士山がのった写真が撮影できるとSNSで話題になり、2年ほど前から外国人観光客が押し寄せるようになったが、外国人観光客による迷惑行為が相次ぎ問題に。スーツケースが車道にはみ出していたため注意すると移動したものの、その10分後、スーツケースは再び道の上に置かれていた。相次ぐ迷惑行為に対し富士河口湖町は去年3月から4カ国語表記の注意書きを設置。去年6月からは警備員を配置した。しかし警備員の注意を無視し、次々と車道を横断。近隣では私有地に入らないよう柵を設置したが、柵の中に入り写真撮影をする人々が続出。無断駐車やゴミのポイ捨てなども横行し、さらには私有地にも関わらず1回300円で写真撮影をするという商売をする人まで。対策を重ねてきたものの、一向に迷惑行為が収まらないため、富士河口湖町は苦渋の決断として黒幕の設置を決めた。黒幕の設置により富士山が見られなくなることについては海外メディアでも大きく報じられた。黒幕の横から撮影した場合、コンビニの真上に富士山が来ない構図となる。コンビニ側から撮影すると富士山がほとんど見えない状態に。黒い幕で富士山を目隠しすることで周辺では新たな懸念も。他のコンビニでも富士山がのっている写真が撮影できると3ヶ月ほど前から外国人観光客が集まってきたという。ツアー会社は富士山コンビニが人気となったことから駐車場の広いこのコンビニをコースに組み込んだという。
住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3495-2
URL: https://www.lawson.co.jp/?_ga=2.180329452.991833486.1714519625-104197147.1714519624

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
富士山✕ローソンの写真が話題となり外国人観光客が殺到した「ローソン 河口湖駅前店」。危険行為・迷惑行為が相次いだことで、先週火曜日、店舗前に幅20m、高さ2.5mの黒幕を設置。その様子は番組でも伝えた。しかし設置から1週間、目隠しにある異変が起きた。設置された幕に1cmほどの穴が複数開けられていたことが分かった。富士河口湖町によると穴は設置翌日から確認され、[…続きを読む]

2024年5月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWS そのサキ!
富士山の絶景スポットを巡り、外国人観光客による危険な撮影が横行している富士山とのコラボ撮影は別の場所でも問題になっている。富士急行線「下吉田駅」前には次々と観光バスが停車。ツアーガイドが向かったのは、昔ながらのレトロな商店街。撮影スポットとなる交差点は人だかりが出来ていた。観光客はレトロな商店街越しの富士山を撮影。台湾から来たグループは交差点にカメラを設置し[…続きを読む]

2024年5月1日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
山梨県富士河口湖町にあるコンビニは富士山が望めるとして人気だがきのう富士山を見えないようにする黒幕の設置が行われた。理由は外国人観光客が殺到し道路をお構いなしに横断するなどが横行したから。
鹿沼市を流れる大芦川は関東随一の清流として人気の川で、近くにあるキャンプ場には多くの客が訪れた。鹿沼市によると、西大芦地区の人口は675人に対し観光客は年間数千人。しか[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.