TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワシントン(アメリカ)」 のテレビ露出情報

11月の米国大統領選挙について。バイデン大統領の選挙戦からの撤退を受けて、与党民主党は、後継の大統領候補にハリス副大統領を正式に指名するため、代議員による投票を1日からオンラインで行っている。投票期間は5日まで続くが、党全国委員会のハリソン委員長は2日、ハリス氏の陣営が開いたオンラインのイベントでハリス氏がこれまでに指名に必要な過半数の票を獲得し、党の大統領候補として指名されることが決まったと明らかにした。電話で参加したハリス氏は、5日に投票が締め切られたあと、正式に指名を受諾する考えを示した。ハリス氏は共和党のトランプ前大統領と対決することになり、当選すれば、米国史上初の女性の大統領となる。民主党としては、およそ3か月後に迫った選挙に向けて党の結束強化を急ぎたい考え。
11月の米国大統領選挙の与党・民主党の候補について、久枝記者のリポート。代議員による投票は現地5日までの予定だが、民主党は早くもハリス氏が過半数の票を得たと発表した。民主党そしてハリス陣営としては挙党態勢であることを打ち出し、できるだけ早く選挙戦を本格化させたいという思惑があると思う。現職大統領が選挙戦から撤退するという異例の事態を受けて民主党は急きょ、仕切り直しを迫られているが、投票日まで100日足らずと時間は限られている。それでも世論調査を見ると、ハリス氏は共和党のトランプ前大統領を追い上げ接戦に持ち込んでいて、ハリス陣営としては、この勢いを加速させたいものと見られる。ハリス氏が誰を副大統領候補に選ぶのか関心が集まっている。ハリス氏が女性で黒人、アジア系でもあることから、みずからとは違う白人の男性を選ぶ可能性があると見られていて、州知事や上院議員の名前が取り沙汰されている。ハリス氏は来週、副大統領候補と共に大統領選挙の結果を左右する7つの激戦州を5日連続で回る予定。新たな顔ぶれでどのような政策を訴えていくのかも注目される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月15日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
アメリカの首都ワシントンで14日、陸軍創設250周年を記念する軍事パレードが行われた。この日はトランプ大統領の誕生日にもあたることから、全米の2000ヵ所で反トランプの抗議デモも行われた。軍事パレードでは約7500人の兵士が1775年以降の戦争当時の軍服で行進をした。軍用車両や戦闘機、ドローンなども登場。軍事パレードが行われるのは34年ぶり。現地メディアによ[…続きを読む]

2025年6月15日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(オープニング)
アメリカのワシントンでは軍事パレードが行われている。軍事パレードは兵士約7000人、軍用車両150台、戦闘機50機などが参加。1991年以来34年ぶりの実施。総費用4500万ドル(日本円で65億円)。この日はトランプ大統領の79歳の誕生日でもある。全米2000か所で抗議デモが行われている。トランプ大統領はデモが過激化した場合「非常に大きな力で対応する」として[…続きを読む]

2025年6月15日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
アメリカのトランプ政権は今朝、首都ワシントンで大規模な軍事パレードを行う。現地から中継で最新情報を伝えた。さきほどトランプ大統領が到着、パレードの後に演説を行う予定となっている。首都ワシントンでは34年ぶりとなる軍事パレードをみようと全米各地から多くの人が訪れているという。話を聞くと「軍人は私達の自由のため命を捧げている」「国内の結束が強まり、アメリカ人全員[…続きを読む]

2025年6月15日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
アメリカの首都ワシントンでは軍事パレードが行われている。先ほど始まったばかりで現地では戦車、装備品などの数々の兵器が行進している状況。現地からテレビ朝日ワシントン支局・箕輪が伝える。現地では小雨が降ってきて、雷雨の予想もあった。トランプ大統領は事前に自身のSNSで雨でも晴れでも軍事パレードは実施すると投稿していた。パレードの観客待機列の一番前にいた人に話を聞[…続きを読む]

2025年6月14日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
アメリカでは14日、トランプ大統領の誕生日に合わせ、軍事パレードにが開かれる。同じ日には、全米約2000ヵ所でトランプ政権に反対するデモが行われる予定で、衝突が懸念されている。一方、移民政策への抗議デモが続くロサンゼルスでは13日、軍の海兵隊200人が現地に到着。軍が国内の治安維持にあたるのは異例で、カリフォルニア州知事は「デモ隊を刺激してしまう」と反対して[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.