USスチール買収計画をめぐる7日の日米共同会見でトランプ大統領は、“買収ではなく多額の投資を行うことで合意”と述べたうえで、今週日本製鉄幹部と協議する考えを示した。一方で9日には“USスチールの株式の過半数を保有することはできない”との考えを示している。日本製鉄は調整が進めば橋本英二会長が現地を訪れトランプ大統領と協議する構えで、今週複数の経営幹部がアメリカを訪れて調整を進めたものとみられる。トランプ大統領はUSスチールについて日本やほかの国と取引してほしくなかったとした上で、計画について交渉の仲介を行うかと問われるとわからないなどと話した。また、日本製鉄の幹部と面会するかについては言及しなかった。